ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 【爆死宣告】近接排気騒音測定結果(平成元年規制)

    最近時、ディーラーへ点検整備で持ち込む度に「排気音が規定値を超えていませんか?」としつこい位言われるので、「だったら気が済むまで測ってごらんよ!」と自信満々で計測した結果がコレです(゚o゚;; 何遍試してもアクセルオフ時の高周波騒音により値が跳ね上がってしまうのです⤵️ 無限エキマニ+触媒フラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月1日 21:55 BXaXrXoXN(ばろん)さん
  • チタンマフラーとキャタライザー

    取り合えずマフラーはこれにしました。 キャタライザーはこれです。 今のマフラーの音も大好きですが、もっともっと乾いた音が欲しくてチタンマフラーとキャタライザーの変更です。 商品を家に送られてショップに持っていくのは面倒なのでショップに送ってもらいました。 明日いつもお世話になっている 鳩ヶ谷K ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 09:03 みっちゃんだよーさん
  • マフラーゴム交換

    左側のゴムが切れてしまった為、交換しました。 純正ではリアアンダーに干渉するので社外品です。 切れたのは一箇所ですが、念の為四箇所すべて交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月16日 19:20 赤N@無所属さん
  • テールエンドの高さ調整

    とりあえず、ジャッキアップしてウマかけます。 ジャッキアップしなくても潜れるけど、作業スペース確保のため いい感じの隙間になりました👍 良い写真が無いけど、マフラーとリアアンダーの隙間が大きくて嫌でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 19:18 ツル@NA1さん
  • マフラーハンガー交換

    マフラーが傾いていて覗き込んだら吊りゴムが切れてました 純正の新品に交換 一個820円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 10:46 sora@黒N号さん
  • 快音マフラー&複合素材ボルトナット&クロダFガスケット

    完成図 まず トランク開けます 右奥のトランクカーペットをめくりますと 排気センサーが出て来ますので 2本カプラー外して 下に落とします ジャッキか リフトで上げます 古いのから 複合素材 かじらない 錆びない 新しいのへ 工場長さんが 気合と根性で交換 車検受かってから やると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 10:35 レイワさんさん
  • メタル触媒

    KSP製のメタル触媒に交換しました! 中古で購入したので表面が腐食してます(泣) コンパウンド等で磨きました(後輩君が) 純正触媒は何年も外してないので 錆びて固着してますが何とか外せました(汗) サクッと取り付けて完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 17:53 NONO☆Δtさん
  • SV グランドパワー(エグゾースト)取り付け

    マフラーの上部にあるトランクに取り付けます。 正しい向きが説明書に書いてあるので、気をつけましょう。 矢印がマフラーの出口の方向(後方)ですね。 エンジン寄りに取り付けるとトルクアップ、サイレンサー側に取り付けると出力アップということです。 今回はサイレンサー側につけてみました! 効果が楽しみです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 18:08 H4180さん
  • 2年毎のお務め準備!

    2年毎のお務め準備の為に、準備中! GRF製のマフラーは軽いのでスイスイと取外し! 純正はとにかく重く取付にタイヘンです。汗ダラダラ💦 次回から方法を考えよかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 10:48 4&2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)