ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ エンジン廻り マフラー

  • RB1/2用S2000マフラーカッター チタン加工

    久々のUPです^ ^ マフラーカッターをチタン加工しましたqд°) 出来栄えは糞です(>∀<●)ノ 片方だけやってみた 両方やってみた(´∀`*) これで少しは速そうに見えるかな(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月5日 12:52 こたっぷのっとqд°)さん
  • ブッシュ交換

    ライツのマフラーカッター装着したんですが、バンパーと干渉中Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン BCダウンマフラーリングにしました。 3tアルカン大活躍 純正、まだ新しいので硬いのなんのって ラスペネ使っちゃった。 装着! こんなに下がった( ^ _ ^ ; 汗汗汗汗 でも干渉しなくなったからよし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年11月23日 19:46 せかい@JB64さん
  • Vマフラー(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!

    ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン… 触媒の三本ボルトの1番下、マジで外すの大変だった=( ̄□ ̄;)⇒ ネジ山ダメになった( ̄▽ ̄;) やっぱり太いね(*´д`*)ハァハァ 左 右 出口 完成("▽")化ッ (旭化成風) 高さ調整v(。-∀-。)ブィブィ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年7月4日 19:50 せかい@JB64さん
  • ECV取り付け&加工

    一度取り付けた物を再度加工をしてまた取り付けます~ これがECV本体です。 取り付けた状態です。 写真でも分かるとおり、遮熱板が完全に干渉してしまいます。。。と言うか、取り付けることができません(^^;) 位置合わせをした後に、加工します。 アルミなので加工は簡単ですが、近所のことを考えてドリル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月28日 23:49 Maki@BLACK-LAB ...さん
  • RB1.2用S2000マフラーカッター

    定番のドレスアップ! 皆さんがよく装着されてるものとは 違うものを選びました なんか、ギコギコ切るのも サンダーで切るのも面倒だな( ´_ゝ`)なんて 見た感じは、こんな感じ 思ってたのより横長でした(゚д゚) 超楕円型(笑) 交換前 ショボいですね(;・∀・) 交換後は、と言うと 思ったより横 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月28日 16:53 こたっぷのっとqд°)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)