ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オデハイの弱点克服!!ロードノイズ対策②

    今回は、オデハイユーザーお悩みの(俺だけかも?)インナーフェンダーとフェンダーのデッドニングに挑戦してみたいと思います! 相変わらず多忙な為、1万kmのオイルとオイルフィルターの交換、タイヤローテーションを兼ねて、myディーラーのホンダ新東京の工場長に依頼。 工場長によると、インナーフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年10月16日 20:16 tatsuziさん
  • ネオジムチューン

    最近、オデッセイ乗りの間で流行ってる?と思われるネオジム磁石を使ったチューン。 私もやってみることに😁 使ったのはコチラ。DAISO「超強力マグネット 13mm 240ミリテスラ」 他の100均とも比べましたがDAISO製が一番磁力が高いようです😊 磁石に極性表示がないので、取り付けられた方 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2022年9月4日 14:46 マーク.Kさん
  • スマート電動テールゲートリフト取り付け①動画あり

    おそらく中華製 足かけ3日取り付けに掛かりました。 慣れれば半日ぐらいで出来るかな? バックドアの内張を全部はがして 純正ダンパーを外します。 バックドアには支えが必要です。 私は、デッキブラシの柄がちょうど 2本、家にあったのでそれを使用 高さ的にピッタリでした!写真はダンパー撤去後 電動ダンパ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年6月2日 07:05 machiさん
  • ネオジム装着

    以前オデッセイ乗りの方の整備手帳で拝見した物です。 100均にて購入しました。 正直半信半疑でしたが、まぁ安いし手軽になんで試してみました。 先ずはリアのドタバタがイヤなので、リアに施工してみました。 早速いつもの道を走ってみたのですが、、、 今年一番の驚きでした。汗 マジか!って位体感できました ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年8月13日 15:26 にしむー屋さん
  • リアタイヤハウスデッドニング

    リアタイヤハウスのデッドニングを施工。 写真は右リア。 まず不織布のタイヤハウスを取り外します。クリップは5つor6つ。CRC吹き付けて簡単に取れますが、新品に交換するのが鉄則(^o^) 写真に写っているビス2本とタイヤハウスが繋がっている下側のビス1本を取ります。 右リアのフェンダーストレーキ( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2022年8月2日 12:07 Piyokoさん
  • クスコ リアスタビバー

    標準部品がスチールだったので 10mm6角20mmボルト6本 10mmゆるみ止めナット6個 10mmナイロンナット4個 10mmワシャ10枚 ステンで揃えました 使用工具は 17mmラチェット トルクレンチ 6mm 6角レンチ フロアジャッキで持上げて スタート サスアンダー部分に金具付けて ゆ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月7日 22:01 isojin2さん
  • タワーバー装着後のカバー作り

    ストラットタワーバーを取り付けましたが、この部分のカバーをどうにかしていこうと思います。 これが元々のカバーです。これに切り込みとか入れても良いんですが、とても大変そう、、、 そこで考えたのがカバーを作っちゃおうと。 型紙を作って、、、 100均で売ってるプラ板をチョキチョキ。 合わせてみます。あ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月9日 20:17 tuki0301さん
  • オカルトチューン実施

    ホームセンターで買って来たアルミテープを使って自作したシールでオカルトチューンです。 一番効果が高いと言われるステアリングコラム裏 ちなみに形はネットで見た形をマネして現場合わせで切りました。 要するにてきと~(笑) フロントガラスのドライバー側 ちょっと斜めカットになってしまりす フロントガラス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月13日 15:10 おざさんさん
  • オートパーキングブレーキ動画あり

    今更だが、やっと念願のパーキング自動化 取り付けはメーカーサイトでYouTube動画で出してるので割愛。 取り付けは5〜10分程度 付属で内張はがしが付いてるので必要なのは+ドライバと配線まとめる結束バンド位 実際に使ってみた感じ、かなり便利!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月26日 21:55 SELFYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)