ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ツラ出し その4

    ツラ出し その3の続き ツラを出したことによってタイヤが当たるので、リアタイヤの交換をしました😅 交換前のタイヤはここへんが走行時でもよく当たっていて、全下げをした時についた跡がこれです😅 リアタイヤを少し引っ張りに交換😁 KENDA KR20 225/35/R19 元々はNITTO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月20日 08:23 sekoパパさん
  • ツラウチ・ホイールスペーサー5㎜

    とくにツライチに拘りはなかったのですが ジェイドRS純正ホイールに履き替えフロントが結構ギリギリのツライチになったのでそのうちリアも合わしとこうと思ってました。 そろそろやるかとハブリング付きの5㎜スペーサー探そうとしたところ 「ん?もしかして」 ホンダの純正ハブ径は64㎜ 純正なので当然ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2019年10月26日 21:20 ブラックサンダーショコラさん
  • リアアーチフィンとかオマケ

    タイヤ館での作業が終わり廃タイヤをアップガレージに下取りに出して帰ってきてから 少し昨日の手直し。 外したリアアーチフィンの位置変更 60°40°に関係なくもう少し下にして空力オンリーな位置にしてみました。 こんな感じに ココにフィンを張り出すことで前が正圧に後ろ側が負圧になり正圧から負圧に流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年4月18日 20:37 ブラックサンダーショコラさん
  • スペンサー

    リアに20mmを入れます。 錆~ しっかりした作りです。 装着完了 Before After 良い感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月25日 15:29 アスリートおやじ改さん
  • ワイトレ&スペーサー外し+チンスポ取付

    まずは after ちゃんとしたディーラーさんで法定点検を受けるためには良い子の車に戻るしかない(^^) こっちが before リアはハッキリ言ってハミ出てる。 フェンダーモールで誤魔化しても×らしい。 フロントはフェンダーから凹んでるけどスペーサーが着いてるので×だ。 ジャッキアップして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月4日 16:08 YASUBEEさん
  • ツライチ化

    キング谷口が言うように車はやっぱりシャコタン、ツライチと言うことで、今回はツライチ化にチャレンジしました。購入したものは、協永産業のWTSハブユニットシステム20mmのハブ径64mmとエンケイ製の64→75のハブリングも併せて購入。エンケイのPF07はハブ径が75mmなんです。アルミホイールに合う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月19日 19:18 剃れヌケ! パイパンマンさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    前車エスティマに装置していたワイドトレッドスペーサーをリアに入れます。15ミリタイプですのでツライチにはならないと思いますがノーマルホイールにはちょいど良いのでは? エスティマには前後入れてツライチにしていましたが今回はリアのみに取り付けします。 センターハブにすでに錆が出ていましたのでシャーシブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 16:22 たっちゃん22さん
  • フロントツライチ化

    いきなり出来上がりですが、タイヤローテーションプラス、20mmのスペーサーを入れてみました。ちょっとはみ出しか??? 純正ホイールとタイヤをヤフオクへ出品中で、うまくいけば20インチ購入か(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月25日 21:40 shinji.sさん
  • リアアーチにフェンダーモール貼り付け

    15㎜スペーサーかませてツライチのグレーゾーンを少しオーバーしてしまったリアタイヤ。 ぶっちゃけ想定してたことなので下調べしてたパールホワイトのフェンダーモールを即購入しました。 先週流したシリコーンも乾いたので 今晩も夜間作業で取り付けちゃいます。 色目が変わるのでにゃん太さんの真似して黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月18日 08:08 ブラックサンダーショコラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)