ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー塗装

    フロント① キャリパーカバーも検討しましたが、足回りのパーツを追加するついでに塗装しました。 どうせ塗るなら、汚れが少ない今のうちがイイ!と、いうことで・・・ 何色にするか少し迷いましたが、 無難な?赤にしました。 自分ではあまり目立たせるつもりはなく、さりげなくしたつもりでしたが、意外とす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月27日 17:14 ミーたろうさん
  • 電動パーキングブレーキ異音修理

    一年以上前から異音がしていた電動パーキングブレーキ(EPB)を無償期間が切れる前に修理に出した。※画像は拝借 ブレーキ掛けると最初は閉め切った車内から聞こえるか聞こえないか程度の「ウィーンキュッ」って音で、昨年の1年半点検時に様子見していた。 次第に車内からでもはっきり聞こえる「ウィーンギュッ」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月11日 20:39 ビッグリバーさん
  • ハブ周り錆止め&キャリパー塗装

    ホイールのツラあわせにスペーサーを嵌めた際、ハブの発錆が進行しておりスムーズに嵌らず・・・ その時は無理矢理嵌めちゃいましたが、放っておくとスペーサーも取れなくなるかも・・・なので今日はそのメンテナンスです(▪︎⌔︎▪︎)ゝ ハブ周りの錆取りの為、ブラシと錆止め塗料、マスキングテープを用意。 スペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2016年11月20日 16:00 ☆aichan☆さん
  • ブレーキローター・ブレーキパッド・ハブボルト交換(リア)

    2箇所ある皿ネジを外します。 とにかく硬いのでたたくとねじるの合わせ技で外してましたね。 技術必要です。 ブレーキパッド・ブレーキキャリパー外して ハブボルト打ち替えです。 右が10mmロング 左が純正品 実際は5mm長い 工具を使いたたいて外して ナットの溝をしっかり合わせ特殊工具を使い手締めか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年7月13日 19:53 torumotoiさん
  • ブレーキローター・ブレーキパッド交換しました。

    before フロント after フロント before リア after リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月11日 18:45 torumotoiさん
  • キャリパー塗装

    今回はブルーではないです(笑) なんとなくハケ塗りの方が楽だろう…と勝手に思いこれにしました 詳しくはパーツレビューで まず、低床ジャッキが入りません(笑) スロープがありませんのバタ角に乗る ジャッキアップ完了でリジットラックで固定 キャリパーは付属のブレーキクリーナーとワイヤーブラシでごしごし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月23日 17:31 ヴァンダルさん
  • ブレーキローター・ブレーキパッド交換(フロント)

    今回ブレーキローターとブレーキパッドの交換はみんともの整備士👨‍🔧にお願いして作業してもらいましたm(_ _)m 作業場所も私とみんとも整備士の中間地点のところにお住まいのみんともさんにも協力してもらいましたm(_ _)m 2箇所ある皿ネジを外します。 とにかく硬いのでたたくとねじるの合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年7月12日 19:11 torumotoiさん
  • キャリパー塗りました✨

    いつものプロに来てもらいご指導いただきました✨ 早速あげぽよ〜👍 キャリパーをワイヤーブラシで磨き コンプレッサーで埃を飛ばし パーツクリーナーで脱脂💡 その後 キャッキャ言いながら調色✨ ヾ(*´∀︎`*)ノ゙キャッキャッ 初めはシルバー6、ブルー1でしたが ちょっと薄いかなってことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年4月11日 13:20 かーーーずさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ホイールを変えて、 悪くはないけどホイールカラー映えを邪魔する ブレーキキャリパーw 今回は塗らないでおこうと思っていたのですが、 やっぱり塗っちゃいます(笑) 色を悩みながら、ナットの色に合わせて 今回はゴールドにしてみました(^^) ネットで3,000円ぐらいで売ってるやつですw 軽く汚れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年8月14日 09:11 sekoパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)