ホンダ プレスカブ50

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

プレスカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - プレスカブ50

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 前回のチェーンメンテはいつだっけ?(^_^;)

    最近、加速が悪くてお尻が痒くなるくらい振動もすごくて… 足元からキコキコキコキコキコ…(゜゜;) ひょっとしてチェーンの油切れかしらと、カバー外してみたら… 振れ幅60mmΣ(O_O;) 通常なら、こんなに伸びたらチェーンカバーにガラガラ当たるはずなのですが、ドリブンスプロケが小径なので当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月17日 19:37 猫屋敷ちゃたろーさん
  • ギア比調整

    リアタイヤの大径化で出足が鈍くなってたので、ストックしてあったドライブスプロケットで17丁から16丁に交換。 出足が復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 22:20 上州の銀ワゴンさん
  • スロットル異常(常に全開状態

    ※作業計画 先週スロットルケーブルを交換した後、スロットルが常に全開状態になってしまっているので修正を行う。 スロットルケーブルの動きは確認済。 ・バッテリー交換 ・スロットルワイヤ取り外し ・エンジン始動 ・IXプラグ交換 ・エアクリーナー交換 →原因調査 調査結果、スロットルが微妙に戻りきらな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 22:10 千@さん
  • 30Tドリブンスプロケット修正完了~(^o^)

    やっと手に入れた30Tスプロケットのギア山形状に問題があり、チェーンがちゃんとギア山に入らず元に戻すことに… 以前使っていたNTB42Tと比較するとピッチは問題なさそうですが、ギア山形状が全然違う…(-_-;) 頑張ってチマチマチマチマ… バラバラな形状のギア山をヤスリで面取りして角度を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月16日 13:32 猫屋敷ちゃたろーさん
  • 30Tドリブンスプロケ修正

    先日交換を断念したスプロケット… 新品のチェーンも外した少し伸びてるチェーンもギア山にしっかり入らずピッチがずれてしまって使い物にならない…(-_-#) 販売元はすぐに販売中止にして製造元と調査するみたいです 修正して再販するのかもわからないとなると、また当分手に入らない可能性大…(-_-; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月14日 17:56 猫屋敷ちゃたろーさん
  • クラッチ調整

    をしました。 というのも納車した日に練習したときに3速でアクセルを多めにあけると、エンジンの回転が先に上がって一昔前のCVTみたいな加速をしてました。過走行なのでクラッチが無くなりかけてるのかと思ってた時にみん友さんにクラッチ調整をしてみてはと教えていただきました。 使う工具は14mmのメガネレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月22日 22:18 BOXERTURBOさん
  • メンテナンス

    チェーン調整 給油 工賃 1500円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 18:32 WTBさん
  • プレブー駆動系メンテ

    プレブーが我が家に来て約1700km走行~ 加減速時のショックが大きいのでちょっくら点検~(^_^)v チェーンは砂汚れが付着している程度で摩耗も伸びも固着も無いので、ウエスで汚れを取ってグリスを馴染ませて終了~ スプロケットはNTBの42丁が付いとりましたが、まだまだ使えそうです~(´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 16:56 猫屋敷ちゃたろーさん
  • クラッチ落下(爆

    1速が吹け切って2速へ・・・ってシフトペダルが操作できないっ! という事態に陥り、1速全開30km/hで帰宅。 もうね、視線が刺さる刺さる(爆 いぢめ過ぎた性で、クラッチかミッションがお亡くなりになったかと。 とりあえずクラッチを外してシフトペダルが動けばクラッチ交換、でなければミッション。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 09:25 soniarさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)