ホンダ プレスカブ50

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

プレスカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - プレスカブ50

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • タイヤ空気圧調整。

    フロント、リヤ、共に。 フロント1.8 、リヤ2.0 で調整しました。 (・ω・)ノ さて、ちょっと出掛けるか。笑 (´ω` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月16日 10:54 SHUGOさん
  • タイヤ空気圧調整。

    フロント1.8 、リヤ2.2 で入れておきました。 (´ω` )/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 10:02 SHUGOさん
  • 空気圧調整など。

    一応、チョーク引けば エンジン一発でかかります。 ( 'ω')و やっぱりヘッドカバーからオイルは滲んでくるみたい。… まあ、これは仕方ないのかも。 (´・ω・) ついでに空気圧調整。 フロント1.8 、 リヤは2.2 で入れておきました。 以上。 (´ω` )/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 17:25 SHUGOさん
  • 日常点検

    ちょっとカブ見てたら、エアクリBOXから出ているゴムのジャバラがきちんと嵌っていないことに気付き… たぶん、前にエアクリフィルター交換したときに私の嵌め忘れなのかなと思います。笑 エアクリBOXを一度外し、ジャバラを嵌めてステンレスバンドを締めてから、エアクリBOXの4ヶ所のネジをしめました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 10:45 SHUGOさん
  • 納車整備

    リアタイヤが片べりしていましたので 新品交換 プラグ交換 ステップ修正 外して力業も色々やりましたが、結局車体に取り付けて、ショックレスハンマーが一番効果的でした。 写真は修正前、結構戻りましたよ。 リアスポロケ確認 交換なんでしょうね。標準42Tが付いています。 こちらも交換かな?たぶん13Tか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 20:51 サンクラさん
  • 空気圧調整

    空気圧を… (・ω・)ノ エンジンオイル滲んでますが、すこぶる調子はいいです。♪ 暖かくなったら、オイル交換やな。… (´・ω・) 以上。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 09:50 SHUGOさん
  • タイヤ空気圧調整。

    しばらく乗っていないと、空気圧が。汗 (。-ω-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月25日 09:34 SHUGOさん
  • タイヤ空気圧調整、チョークレバー細工。

    このチョークレバー、勝手に戻ってしまう現象が前から出ていました。 この下のネジを強めに締めても、症状は変わらず。… このネジとの間に挟まっているバネ型ワッシャー、こいつの経たりが原因っぽいので、… 適当なワッシャーを追加で噛ますことに。 成功です。 チョークレバー、勝手に戻る現象はなくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 11:01 SHUGOさん
  • 冬眠へ~(^ω^)

    6月の株キャンピング http://minkara.carview.co.jp/userid/1755404/blog/35925405/ へ行ってから1㍉も動いていないうちの株ですが・・・ 雪が積もってかわいそうな事になってたので、タイヤ交換のついでに格納庫へ収納してやりますw 格納庫の一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月27日 00:06 ギョピさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)