ホンダ レブル

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

レブル

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - レブル

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • アクティブ パフォーマンスダンパー

    箱を開けると本体 下には取付けステーとボルト、ナット類が入ってます チェーンカバーを外します 取説にはエンジン下にジャッキを入れろとありましたが、自分は何もしなかったです😅 上下2箇所のボルトを外す ボルトを外すと手前にカバーを引っ張ればOK カバー下はクリップで留まってるが、そのままで大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 22:44 ノリ0513さん
  • クロモリシャフト装着

    KOOD製クロモリシャフト(ピボット&リアアクスル)を装着しました。 グリス絡みの作業なのと、割とサックリ終わってしまったので途中の画像忘れました(^o^;) ピボットはΦ15mmの「捨てシャフト」を用意しました。(レブルはこのサイズがピッタリです) スタンド、ジャッキを使いスイングアームピボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年4月19日 20:27 メメントさん
  • エンジンガードの取り付け

    ハリケーンというメーカーのを選びました。車重が重いので、立ちゴケしたときに起こすためにはやはりガードがあれば安心です。 部品はこれら 難しかったのが、フレームのネジ部分を外して付ける部分にくる、コの字形の部品のところの取り付けでした。 2箇所のうち、ここをまずやってからでないとうまくつきません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 14:23 yorumeさん
  • バッグサポート&サドルバッグスライドレールの嵩上げ

    キジマ(KIJIMA) バッグサポート ブラック 左右セット &サドルバッグスライドレール ショートタイプなんですがサドルバッグを吊り下げ形式で付けるとマフラーに干渉しぎみなのでステーをかませて嵩上げしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 19:14 ねぎっちさん
  • エンジンガード取り付け(H&B)

    ヘプコ&ベッカー製エンジンガードを装着しました。 画像では既に外れてますが、◯のエンジンマウントボルト(計3ヶ所)を外して装着するだけの簡単作業です。 (前側は純正ボルト、後ろ側は付属のボルト使用) 完成~♪ サブフレームみたいでカッコいいです。 サイドの張り出しはこんな感じです。 良い感じにボリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月3日 15:29 メメントさん
  • ナンバープレートホルダー追加

    Z-CARBONのナンバープレートホルダーを追加しました。 先日、チェーンメンテした際にナンバーで腕を擦りむいたので・・。 ぱっと見はほとんど変わりません。 本当は私のMTの交換用プレートなのだが・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 06:43 じぇしあさん
  • タンクパッド交換

    タンクパッドをレブル専用設計物へ交換しました。 と言っても、選択肢は全然ないのですが。。 こんなにレブルが売れているになんで商品が少ないんでしょう。。 しかもタンクは傷つきやすいのに。。 H2C タンクパッドをヤフオクでゲット。^^z サイドはWORLD Walk G2プロテクションタンクパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 06:35 じぇしあさん
  • タンクパッド貼り付け

    レブルのタンクってキズが付きやすいですね。 早く付けなと言っていたのに時すでに遅し。。 既に細かい傷が目立つようになっていた。 MOTORHEADのONEDESIGNというタンクパッドを貼り付けました。 しかしこれでは小さいな・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 06:07 じぇしあさん
  • 【取付】【ハリケーン】2wayリアキャリア レブル

    ◆総評 にもつがのせられるようになったよ!やったー! でもモノはこぶならタイヤ4つあるやつのほうがいいよ。なんでタイヤ2つしかないやつでモノを運ぼうとするの?なんで? ◆材料 本体:¥14538(Amazon) ハリケーン 2wayリアキャリア(ブラック) ◆必要な工具 [M6六角レンチ] 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 17:05 八重ナギさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)