ホンダ レブル

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

レブル

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - レブル

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC取付 28km

    ACC電源の確保が出来たので各種電装品を取り付けていきました。まずはETCからなのですが… とにかくスペースが無いので配線の取り回しやユニット等の設置位置に制約が多く、四苦八苦しまして画像が余りありません… 一応本体は諸先輩方の対策を参考に、シート裏面後方のスペースへ。 ETC2.0の機能を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月11日 13:26 まちゃかさん
  • ETCの取り付け位置

    Rebleは、意外とETC本体の収納場所がないのです。シートはボルト固定なので、シート下部だとカードが挿入出来ません。よって、防水BOXを後部右側に取り付け、この中に収納しました。 鍵付きの蓋を開くと、このようなカンジ。右側がETC本体です。 アンテナ&スピーカーは、カウルの上部に設置。家屋の室内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 18:15 naganilloさん
  • ETC取り付け場所移動とフックボルト装着

    前オーナーが取り付けていたETC サイドカバーとのボルト共じめで付けられており、 その用途だけ考えるなら見栄えも良いし問題じゃ無いのだが・・・気に入らないw キジマのETCステイを購入して共じめを廃止 デイトナのフックボルトを購入して取り付け、これで右側に積載用のフックポイントが出来たw 左側はサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 20:19 rapasさん
  • アクセサリー取り出しカプラー

    ネット見てたら新しくレブル専用が発売されてたから買ってみました 今までは、何をどこにやっても上手くアクセサリーがとれず、診断機をつなぐところに取り出しハーネスを入れてたので、何かモヤモヤしてたんだけど… またダメだろうな…と思いながら動作確認したら、アクセサリー電源がきてました! 場所は右のサイド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月23日 16:14 team nano★69さん
  • ETC取付

    まずETCポーチ位置をこの位置に決定。 シート下も考えたけど、カードの抜き差し考えるとココ。 本体は、こんな感じに収納され、配線はテールライトの常用灯から分岐し接続した。 受信機は専用ステーも考えたけど、シリンダー部にした。滅多に開けないし両面テープで取付だから万が一は外せるし、ここに決定。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 10:24 監督.さん
  • GPS搭載ETC2.0車載器 MSC-BE700E

    ミツバサンコーワ GPS搭載ETC2.0車載器 MSC-BE700E レブルはシート下しか入れられる所が見あたりませ。 アンテナの台座は デイトナ ハンドルクランプブラケットです。 Amazonで900円弱でした。 購入&取り付けは2りんかんで、助成で10000円引き。そしてQUOカードがETC2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月3日 22:04 dondengaesiさん
  • ETC取りつけ

    メーター周りが少しごちゃごちゃしましたがそれはご愛嬌で。。。 スマホホルダー・USB電源・ドラレコも同時取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 13:37 ウイングレットさん
  • シート下へのETC設置作業

    ETCをシート下に設置します。無駄なスペースがあるのも嫌ですので、先ずはバッテリー上の有効スペースを出来るだけ確保します。基本的に加工は不要なんですけどね。画像はそのためのカバー加工で、超音波カッターでサクサクと作業完了。 強度を落とさない方向で、薄々にしていきます。嵩張るドライバの柄は、ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月20日 18:29 のらひこさん
  • ETC装着

    いままであまり気にもしていなかったETCでしたが、来年はちょっと日帰りでも高速を使って走りにいく機会が増えそうなもんで思い切って取付けました。 取付けたETC本体はMITSUBA MSC-BE51、本体、取付け工賃、セットアップ料、本体ステー等全て 合計すると約36000円でしたが、今回購入に踏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月18日 23:17 tenra77さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)