ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダRP6/7/8

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ [ RP6/7/8 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • ミニバンなど、重量のある車のフロントサスペンションについて

    私は、車高調整式サスペンションを取り付ける予定はありませんし、テインやHKSのまわしものでもありません。笑 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 ノア90用のHKS ハイパーマックスS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月28日 16:15 茜色さん
  • スタビリンクラバー交換

    αチューンスタビリンクのボールジョイント部ラバーが経年劣化により裂けていたのでラバーを交換。使用距離は、前のRP3から使用しているので、7万キロ程だと思います。 ラバーを留めているクリップリングをはずし、ラバーを外します。 パーツクリーナーで、元々付いていたグリスを除去拭取りした後、ジョイント部の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:32 昭和男児さん
  • 右前減衰力調整困難

    写真の撮り方が下手でわかりにくいですが、ワイパーモーターユニットが邪魔で、右前ショックの減衰力調整が困難です。とても手の入る余地がなく、ゴジラ、先長のラジペンも試しましたが、難しいです。調整都度モーター外しは面倒。取付け時、ある程度見越してセッティングし取付けないとダメそうです。もちろん、脚交換時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月3日 10:43 昭和男児さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)