ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダRP6/7/8

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ [ RP6/7/8 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • スタビリンク

    TEINの車高調交換したので、スタビリンクも交換 こちらもちゅけもんさんからの闇取引で  a Tuneスタビリンク 長さ純正+30mmに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 22:38 はじごんさん
  • ついに車高調

    準正車高 ちゅけもんさんから闇取引で引き継ぎさせて頂いた.TEIN FELX Z 新型RP7にも、流用出来るとの事で 写真は、ちゅけもんさんがRP4後期に 取り付けていた時の写真です 推奨値フロント-45 リヤ-50ですが、 フロント-55.リヤ-60の前後共に推奨値の-10の設定で 1ヶ月点検も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月9日 22:29 はじごんさん
  • ミニバンなど、重量のある車のフロントサスペンションについて

    私は、車高調整式サスペンションを取り付ける予定はありませんし、テインやHKSのまわしものでもありません。笑 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 参考資料 ノア90用のHKS ハイパーマックスS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月28日 16:15 茜色さん
  • スタビリンクラバー交換

    αチューンスタビリンクのボールジョイント部ラバーが経年劣化により裂けていたのでラバーを交換。使用距離は、前のRP3から使用しているので、7万キロ程だと思います。 ラバーを留めているクリップリングをはずし、ラバーを外します。 パーツクリーナーで、元々付いていたグリスを除去拭取りした後、ジョイント部の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:32 昭和男児さん
  • ホイール交換

    前車の引継ぎ 共豊シュタイナーSF-V 18インチ7.5J オフセット53 前後5㍉スペーサ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 22:31 はじごんさん
  • ダウンサスへ交換

    純正スプリングを外してダウンサスを組んできました 笑 フロントのバネ比較です ローダウン前ざっくりフロントアーチてっぺんが70cmで リヤが71cmくらいですかね ローダウン後の写真撮り忘れですが大体2cmから2.5cmダウンでしたのでメーカーホームページ記載通りでした ちなみにタナベのNF210 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月26日 14:11 shohei.2さん
  • 車高調取付

    テインの車高調を取付。RP8の取り扱い説明書にはストラット下のボルト2本がM14との記載あり。 しかし外してみるとM16でワッシャー無しにて取付。 みんカラの投稿を見てもM14.M16の情報が少なくて良くわからん感じ。 旋回半径が少し大きいプレミアムラインのみM16の設定なのか? 情報求む!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月19日 09:51 ほり@くろすぽさん
  • ダンパースプリング交換

    いきなりカウルトップ外したとこからスタートwww まぁ、ワイパー14のナット2個外して、カウルトップ止まってるクリップ外して後はガラス下でレールにハマってるだけなんでテキトーに外して〜って感じです。 ワイパーモーターリンクが微妙に外しにくい?まぁ知恵の輪ですね! サスのアッパーマウント3点留め! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月11日 20:57 マックイーン@FK8さん
  • TEIN車高調取り付け⑤

    これが最終回です! それではリアもいきます 前回、こいつが外れず苦戦して、代用品で外れました笑 できる限り縮まってる状態で縛り付けておきます これ案外いけますね これは外したところですが、結構テンションかかってます 長くは持たなさそうですが、一時的には問題なさそうです カットする時は危険 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年6月13日 07:01 tomozaruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)