ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 原因解明

    診断結果は足元ヒューズボックスの一番下の段の5番目の7.5アンペアのヒューズが弾け飛んでたとの事… コンピュータ診断の結果では、ヒューズが飛んだ事により様々な異常が出てましたが、敏腕整備士さんにより、原因を追求していくとバック球のLEDに辿り着いたそうです… 今まで普通に使えてたのに、突然こういう ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2018年7月27日 15:28 takaぴ?さん
  • スライドドア不具合

    スライドドアが反転して開いてしまったり、カクカク閉まる様になっていたので諸先輩の記事を見せて交換してもらいました。 ついでに雨の日のウィンドウ開閉でキーキーうるさかったので RP7 スパーダ 待ち時間で試乗! シフトダウンしても何故か遅く感じます。 RP5は怖い位の加速するのにRP7はマイルドな気 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月26日 23:20 のりステさん
  • 運転席側のスライドドアからの異音

    走行中に、ギシギシ、ミシミシ音が発生してたので、見てもらいました。 ランチャンネルは、ガラスの周りのゴムです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月11日 13:03 まる♪( ´▽`)さん
  • 電動パーキング 交換

    もうすぐ2年、17000キロ 電動パーキング音「キュィ〜」、1年くらいで鳴り始めてましたが、まぁ、音だけだし、気にしないようにしてました。 ただ、だんだん音量上がってきましたね。 ブレーキホールド時は電動サーボが仕事してるんで、走ってる時は音しないんですけどねぇ。 異音について、知り合い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年8月31日 18:35 Shino Viさん
  • カウルトップの点検

    部品交換となりました。 原因を聞いたところ、外やエンジンからの熱で変形するみたいです。 今回は、運転席側ですが、助手席側もなる可能性があり、交換してもまた変形する可能性があるとの事。 今の車はこんなもんなんでしょうか?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月19日 19:27 まる♪( ´▽`)さん
  • リコール対象検索結果

    何気に検索したら、対象じゃありませんか。 リヤゲートのダンパー、すごい太いなぁとは思ってましたが、それだけ重いってことなんですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月16日 00:07 なぎっち93さん
  • 車高調慣らし!大分、別府へ

    夜で見えにくかったので車高調慣らしで別府へ! 落ち着いたらええ感じです! フロントワイドトレット20mm リアワイドトレット25mm サイドのマッドカードも今の所は擦っておらずこのまま行く事に 明日福岡に戻ったらトーイン調整とナット増し締めで終わりです_(:* 」∠)_ リアもついでに(笑) え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月29日 17:01 はじパパ!さん
  • RP5 原因不明の不動 五号機活動限界?←エヴァ風にwww

    突然、走行中に警告灯などの点滅や点灯は無く、メーター計器全機能停止… 怖くなり1度オフにし、少し時間を再起動を試みるが、Readyにもならず走行可能にならず、再起動不能に…レッカーでディーラーさんに急遽入院となりました…( ´•ω•` )

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年7月23日 22:30 takaぴ?さん
  • テールゲートのリコール作業終了

    オープンステースタッド点検という名のリコール作業でした。1時間もかからず終了しました。 塗布剤の硬化に3時間とのことですが、わくわくゲートのおかげで無問題です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 15:01 なぎっち93さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)