ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • パフォーマンスダンパー取付け!

    以前から欲しいと思っていた「パフォーマンスダンパー」やっと取付けました。 購入はディーラーに頼みました。 型番は フロント:50470-TAD-013 27000円 リア :50480-TAD-023 27000円 ボルトワッシャー10x25 :90165-T7A-000 135 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2021年12月16日 09:48 noriアルさん
  • ホンダ車専用 汎用ドアスタビライザー

    商品は、しっかりした物でした。 まだ、走行はしていませんがドアの閉まり音が変わりました。 ガジャンという音がドスンという感じで固まり感というか剛性が確実に上がっているなという感じがしました。 走行が楽しみですね。 使用工具はトルクスレンチ、ソケットレンチ、トルクスレンチ(T30,T40)、ロックタ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年6月25日 14:42 さやななパパさん
  • パフォーマンスダンパー(リア)

    リアの取付は簡単です。 私はジャッキアップせずに、ダンボールを敷いて潜り込んで取付ました。 取付前 左のリアタイヤの前から後方を見た写真です。 取付る場所が見えます。 取付後 取付位置と向きがわかるでしょうか? まずはネジ山の異物を取り除くためにボルトだけ入れます。 そして取り付けます。 車の右側 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年1月26日 15:56 たけ0083さん
  • スライドドアダンパー

    購入時から走行中のスライドドアのカタカタギシギシ音が気になってたんですが、どなたかの整備手帳で見かけたダンパーが、すぐ出来そうだったんで実践してみました。 上下のスライドドアの差し込みにポコっとはめ込むだけ。 それを両側なので計4つ付けるだけ とくに閉めても浮いてる感じはしません。 たったこれだけ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年10月1日 18:36 たっちくんさん
  • パフォーマンスダンパー(フロント)①

    パフォーマンスダンパーフロントを取付けました。 最初はグリル上部の黄色いクリップ4つだけを外して出来ないかと試しましたが締め付け工具が回せないので、バンパー上部だけを外して取り付けました。 「バンパー 外し方」「ホーン取付」などと調べればバンパーの外し方について参考になる情報が出てくると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月26日 14:41 たけ0083さん
  • パフォーマンスダンパー追加部品

    ビフォー アフター みんカラで品番を調べ、パフォーマンスダンパーを取り付けしてたのですが、それとは別にリヤパフォーマンスダンパーにステーなる部品があることを確認。 知った以上、気持ち悪いので取付ました。 部品は1000円しません。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年6月7日 12:44 タムリャーレンさん
  • フォグガーニッシュにアルミネット

     今回はここ(写真赤丸部) フォグガーニッシュにアルミネットを取り付けます。 養生をしてバリバリと外します。 以前交換したホーンが見えました。 助手席側も同様に外します。 外したガーニッシュ。 塗装しようかとも思いましたが,車体がブラックなので,無塗装がワンポイントになっているのが結構気に入ってい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月14日 20:17 hyuki01さん
  • リアピラーバー取り付け

    先日入手した、リアピラーバーを取り付けていきます。 シートベルトのボルトカバーは、この要領で内張りはがしを入れてこじると外れます。 はい、外れました。ボディー側は回転止めが着いていますので精密ドライバーでこじります。 取り付け時は使いませんでした。 ここで問題発生。 ボルトの皿の大きさがベースの内 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月4日 08:53 jintengさん
  • パフォーマンスダンパー(フロント)②

    言い忘れましたが、バンパーをはずす前に養生しましょう。ライトに引っ掻き傷がつきます。 バンパー上部が外れれば取付出来るスペースが出来ます。 ちなみに手に持っている黒い部品はゴムのように柔らかいので、簡単に曲がります。 後はぶつけないように取付ます。 左側です。 右側です。 取付完了。 後はもとに戻 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月26日 15:40 たけ0083さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)