ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • DOナビ取り付け(2)パネル外し編

    フェイスパネルの下側のカバーを外します。 上側に薄い工具を突っ込んで、ベコッと下へ。 3つのクリップで留まっており、奥側は差し込むようになっている。 ネジを外します。 3つ見えますが、左右の2つを外します。 ソケットレンチ(8mm)が良いです。 写真は取り付け後に撮ったものです。 前面パネルを外し ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 0
    2018年2月19日 11:17 とめごろうさん
  • 電源取り出し用オプションカプラー取り付け

    はじめに運転席側ドリンクホルダーを取り外します。 隙間に内張はがしを差し込んで浮かせて取り外します。 LEDのカプラーが繋がっているので抜いておきます。 ウェザーストリップを浮かせておきます。 M8頭のボルトを2本外しカバーを浮かせます。プラスドライバーでも外せます。 これは外さなくても取り付け出 ...

    難易度

    • クリップ 59
    • コメント 1
    2018年1月15日 20:36 Daifukuさん
  • スライドドア内張剥がし

    まず始めに運転席にあるオートスライドのスイッチを切っておきます 窓後方のカバーを内張剥がし等で引っ張って外します クリック3カ所で固定してあります タオルを上からドアハンドルに通してタオルを下に引っ張るとハンドルを固定しているピンが取れます この方法で簡単に取れます(・∀・) 飛ばして無く ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 1
    2018年1月13日 22:45 たか&茶太郎さん
  • パワーウィンドウスイッチ交換

    定番のフリード用のパワーウィンドウスイッチ 35760TDKJ01を3個手配します。 3個4080円 助手席と後席両側は同じ部品です。 左がステップワゴンスパーダHV G・EXの標準品 右が今回交換する照明付きのPWSW 最初から付けといて欲しかった。 助手席側のカバーを外します。 まずメクラ板を ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 1
    2018年6月18日 14:10 ふじさんXさん
  • スマホで見る用。

    皆様も必要でしたらどぞ。 じゃ、作業逝ってきまーす(;´Д`) これ以上 USB増やして いったい何が したいねん(;´∀`)

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 2
    2020年3月17日 14:59 スバe:HEVさん
  • RP後期の純正フロントウィンカー2

    RP後期のフロントウィンカーはカプラーを抜くと断線を検出してしまいハイフラになります。抵抗などではキャンセルできません。 エーモンコンパクトリレー1586を使ったハイフラキャンセルの配線図の例です。左右それぞれに1個づつリレーが必要です。 短時間のテストしかしていないので不具合があるかもしれません ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 5
    2018年7月8日 17:51 Daifukuさん
  • わくわくゲートへドライブレコーダー取り付け1/4

    わくわくゲートのガラス面が車両のセンターになるのでここへリアのドライブレコーダーを取り付けます。 まずわくわくゲートの下のゲートシルを取り外します。内張はがしを使い上へ引っ張り上げればクリップが外れて取り外せます。取り外したら、ウェザーストリップを外しておきます。 わくわくゲートスイッチ下のカバー ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 0
    2018年1月21日 19:51 Daifukuさん
  • ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け①

    メーカーの純正OPは付けてないのでUSB一口のみの状態です。 ナビの固定ビスを外してから、インパネ周りを外していきます。 ナビを引き出します。 右上のソケット2個がHDMIの入力(黒色)と出力(灰色)になります。 センターロアを外す時はビス4箇所を外し、両手でサイドを押さえてまっすぐ手前に引くと簡 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 1
    2020年10月22日 21:19 Ke-taさん
  • インターナビのHDMI・USBポート

    ホンダ純正のインターナビを取り付けると付いてくる、HDMI.USBのポートです。カッコいいので市販ナビでも使えないかと早速部品注文してみました。 もちろん純正コネクタでは市販ナビには接続できないのでネットを探してみたら 打ってつけのケーブルを見つけました。 USB http://item.rak ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2015年9月9日 02:42 かずさん BBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)