ホンダ スーパーカブ50 カスタム

ユーザー評価: 4.87

ホンダ

スーパーカブ50 カスタム

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - スーパーカブ50 カスタム

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • カブ号、超久々のオイル交換・・・(;^_^A

    整備手帳によると、前回、オイル交換したのは2016年の大晦日 なんと2年半も経っていた いつもエンジン快調だったので余り気にしてなかった・・・ (;^_^A 今回のメーターが15,822km 前回、13,373km 2年半で2,449kmって事で ほぼ1年に1,000km走行した計算 近場しか乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月10日 07:07 zrx164さん
  • 日光浴

    ミニトレ(テールランプが写ってる)と共に外に出してみた この後、近所を1周 いくら予報で「5月並」と言っても日差しは温かいけど、道路外には雪がたくさんあるから体感温度は寒いのよ R117で大型バイクの人と擦れ違ったけど、きっと根性がある人なんだろうな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 17:34 楽農家さん
  • 25km毎だから4回目

    謎のエンストを調べる為にレッグシールドを外したよ 外したレッグシールドは

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 22:33 楽農家さん
  • 1年ぶりのオイル交換

    1年ぶりのオイル交換です 前回のメーターが15,822km 今回が17,203㎞ なので1年の走行距離は1,381㎞ 週末の近場だけだとこんなものかな 今回はちゃんとドレンパッキンも交換 オイルは忍者千で余ったものと、昨年の残りを混ぜました(;^_^A 0.7リッター注入でアッパーライン上限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 06:32 zrx164さん
  • メーターケーブルを貰いに行ってきた

    OIL交換のついでにメーターケーブルを貰いに行ってみた 宮城県丸森町の阿武隈川沿いの景色にも、熊本県の球磨村の球磨川沿いの景色にも似てる千曲川沿いの景色 道路の高さより3mも水位が上がったら… ってここを通る度に思っちゃうんだよね 試行錯誤の末、メーターの位置が決定したから、メーターケーブルも繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 15:27 楽農家さん
  • 中華猿人の場合は

    オイルを抜いたらキラッキラ めっちゃメタリックなオイルが出ました 600ccのオイルを入れて完成 あ! レベルゲージ確認してないや 次は25km走行後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:34 楽農家さん
  • カブ号 定期オイル交換

    小マジェ号と一緒にカブ号もオイル交換 前回が18,019㎞ 今回、19,036㎞ 前回から1年半経ってしまったけど走行距離は1,017㎞だけ (;^_^A 全然距離は走ってないけど、結構汚れてるかな? オイルは小マジェ号と共用 カストロール エンジンオイル POWER1 4T 10W-40 4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月11日 18:07 zrx164さん
  • カブ太郎君の血液交換@3回目

    少しスパンが短めではありますが、オイルが激安で手に入りましたので、豪快に替えちゃいました^ - ^ 案の定と言うか、勿論と言うか。 当たり前ですがオイルは綺麗な状態を以上していました。 今回もMAX FACTORY 10W-30です。 廉価なプライスゾーンの製品ですが、街乗りオンリーなカブ太郎君 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 22:31 CT0630さん
  • カブ太郎君の血液交換@2回目

    マイクロロン加工を施し、約1100km超を走行しましたので、オイル交換を行いました。 後500km弱走行後が望ましいのですが、それには今のカブ太郎君の走行ペースだと時間が掛かり過ぎてしまいます。 取り敢えず以前販売元の方に、原付程度の小排気量のエンジンの定着加工なら、1000kmも走行すればある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 20:46 CT0630さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)