ホンダ スーパーカブ70

ユーザー評価: 5

ホンダ

スーパーカブ70

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スーパーカブ70

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    タイヤがヒビヒビのパキパキでしたのでダンロップのノーマルサイズを前後交換しました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 17:46 F&Yさん
  • カブC70 タイヤセンサー取り付け

    低圧でのパンクを予防するために、タイヤ空気圧センサーを取り付けます 前後センサーをバルブに取り付け 空気圧とタイヤ温度を受信します USB充電・キー連動スイッチ・オートオフ・防水・時計機能です 設定値以下になると警告アラームと赤文字点滅になります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月21日 13:35 アミクさん
  • カブC70 純正ホイールをチューブレス化

    カブC70の純正ホイールをチューブレス化加工したブログ内容を整備手帳にまとめます 絶対に自走するモン実験 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/blog/46502841/ 絶対に自走するモン実験 #2 https://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 20:50 アミクさん
  • カブC70 フロントディスクブレーキ破損・修理

    ボトムリンクサスペンションに取り付けたディスクブレーキの調整をします ワイヤー固定位置をオイルシリンダーアームと平行に調整するため裏から叩いたら、ワイヤー取り付け部分が折れてしまいました アルミ溶接の機材が無いので何かで代用しないといけません 適当なスチール材でステーを製作しました 錆予防に焼い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 13:16 アミクさん
  • 減ってる…。

    リアタイヤが減ってる…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 20:02 健 坊♪さん
  • ノーブランド アルミリム長期考察

    2012.12.15 導入 ノーブランド アルミリム 長期導入テスト考察 黒で発注したアルミリムは 間違いなく黒かった スポーク組み上げ時は 綺麗な黒で満足してた 時は残酷なもんで 黒かったリムは 色褪せてしまったよ 光の加減で 色が変わる ゴールドっぽくて これはこれでカッコいい 先達か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 21:26 cubcub55japanさん
  • カブC70 リアホイールダンパー交換

    カブのリアホイールダンパーゴムがカチカチに硬化していそうなので交換しました なんとも怪しい色で角穴が少し狭いようですが、中華のDY・JH用なのでカブにも合うはずです むしろガッチリ刺さっているぐらいが遊びがなくガクガクしないと思います NTB製と迷いましたが、見た目に柔らかそうなのでこれにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 20:31 アミクさん
  • ナット交換

    走っていたらコーナーで いきなりリアが降られて飛ばされそうになりました。パンクか?と思ってみてもタイヤは大丈夫。この間 2人乗りしたら破裂(亀裂の入った劣化したタイヤだったから・・けっして重量オーバーでは有りません)したので前後とも新品に変えてあります。 石でも踏んだか?と走り出すと直進は大丈夫な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 11:05 山猫屋さん
  • チェーンアジャスター交換

    走っていたらアクセルのオンオフでリアがグラつくなと思っていたら チャーンアジャスタのネジ山がつぶれて効いてないので交換しました。 ついでにチェーンも交換。写真は無いけど フロントスプロケットもノーマルに変えました。 2人乗り必要なのでヘルメットホルダーも追加。カブ1台に鍵4本に・・・メイン:ガソリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 10:19 山猫屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)