ホンダ スーパーカブ70

ユーザー評価: 5

ホンダ

スーパーカブ70

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スーパーカブ70

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントショックショート加工

    フロントバネの遊びが嫌なのでダイスでショート加工…ついでにもう一巻カット😊 良いんじゃないですかぁ😁計4巻カットです。ゴムブッシュ残してあるのですがほぼ底付きですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月4日 13:49 F&Yさん
  • 車高落とし

    リヤはAmazonの安い280ミリ フロントは… 3巻カットしましたが少し遊んでしまったので一通り済ましたらショート加工します😊 それに伴いサイドスタンドも3センチカット👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月3日 17:34 F&Yさん
  • カブ リアサス交換

    二人乗りをしてコーナー走ってると なんとなくリアがヨレてる感じがしてたんですが・・・ 乗り始めから”TAKEGAWA”のリアサス付いていたんですけど 以前カブ乗りさんに”自分のリアサス無茶苦茶固いんだけど これ柔らかいなぁ~”と言われたのを思い出して リアサス交換をしてみることに オクにて”タイカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 17:03 山猫屋さん
  • カブC70 YSSフロントサスペンションに交換

    知り合いから程度極上のYSSフロントサスを譲ってもらいました 補修を繰り返していたサスを取り外して交換します ホイールを外すついでに、アクスルシャフトのダブルナットを交換します ここは半締めなのですが、シャフトの長さの都合で薄いナットを使っていたので、かみ合わせ強度に不安がある 本来は割りピンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年9月3日 18:39 アミクさん
  • カブC70 ボトムリンクサスペンション調整

    ボトムリンクサスペンションの調整をします ボトムリンクのカブの特性上、ホイールが右倒れになっていくのでこすれが出だしました タイヤ幅が広くなったのでかなりシビアです アームのブッシュとカラーは交換したばかりなので、原因はヘタりぎみのサスにあると考えます 左右サスを分解します オイルダンパーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 13:46 アミクさん
  • カブC70 アンチリフト化

    カブC70 アンチリフト化したブログ内容を整備手帳にまとめます カブC70 アンチリフト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/blog/46648229/ カブC70 アンチリフト化 #2 https://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 16:40 アミクさん
  • カブC70 フロントサスペンションブッシュ交換

    タイヤ幅が大きくなったせいか、フェンダーの擦れがたまに出ます アームのブッシュは交換していたのでタイヤの傾きは無いのですが、沈んだ時にねじれて動いています サスペンションアームを取り出して原因を調べます サスペンションのブッシュがへたっていて遊びが出ていました 関連パーツを取り寄せました ブッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 20:07 アミクさん
  • カブC70 減衰調整フロントダンパー

    リアサスペンションが良くなり、フロントサスペンションの脆弱さが目立ってきたのでハンドルダンパーを流用して取り付けようと思います 取り付けステーを適当な金物から切り出します 上:フォーク用ステー 元はウインドシールドの金具? 下:フロントアーム用ステー アームを挟み込むようにコの字に曲げ シャフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月2日 17:13 アミクさん
  • CB400SSリヤショック流用取付け・干渉対策

    カミさんのカブから拝借したCB400SS純正リヤショック。 干渉するのは分かってたんですが… こっちのカブは自分のなので加工しようと思います。 ボロいしね… スイングアームを削ってしまうので、切り粉がチェーンに付かないように若干の養生を… テキトー過ぎないか? ってか下のカバー外して、下側のチェー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月16日 12:44 緑亀86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)