ホンダ スーパーカブ70

ユーザー評価: 5

ホンダ

スーパーカブ70

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スーパーカブ70

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 行灯カブ タペット調整

    タペット調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 17:49 pomeranian maruさん
  • ジェット交換

    通勤で使いましたがやはり燃料が薄い… 帰宅し夕飯食べてからソーラーで貯めた電気を使い作業灯を光らせる🤩 5番上げて見ました😊軽くスローだけ合わせて今日はお終い👍明日の通勤でまた考えます😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月14日 20:43 F&Yさん
  • タペット調整

    カチカチカチカチうるさいのでタペット調整何年振りやろか(;・∀・) まずはフライホイールを上支点に合わせます ケースの切りかきとTマークを揃えて動かないようにガムテで止めます。 持ってるはずなのに見つからないシクネスゲージ(゜゜)(。。)(゜゜)(。。) もうメンドクサイので手マンで購入(@ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月18日 14:29 里桜奈@PaPaさん
  • エアクリーナー交換@38,430km

    久方ぶりにエアクリーナー交換しました。 汚れた黄色い方は純正部品。 ヒダの深さ、裏もシッカリしてる! 同じ角度から新品を。 純正部品と比べ価格が1/4ということもあり、 ヒダは浅いし、内部の金属部品(丸い穴の空いてるやつ)はペコペコ言うし・・😅 新旧の違いは歴然😅 取り付けてエンジンかけると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 22:06 ゆーたるさん
  • バルブクリアランス調整@37,270km

    前回のオイル交換辺りから目立つようになったカチカチ音。 なので、クリアランス調整しました。 エンジン冷えてる状態で調整します。 クリアランスは・・ IN & EX共に0.05mm ± 0.02mm フィラーゲーシ(隙間ゲージ)は長年使ってるコイツ。北米で働いている時に買ったもので、mmとin ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 21:09 ゆーたるさん
  • エアフィルター清掃@23,685km

    マフラー作業中に、ついでにエアフィルター清掃しました。 フィルター外してコンプレッサーでゴミ飛ばし。思ったほど汚れてなかった( ´∀`)bグッ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月9日 03:41 ゆーたるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)