ホンダ スーパーカブ 90 カスタム

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

スーパーカブ 90 カスタム

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スーパーカブ 90 カスタム

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 鉄カブPE24張り付き対策

    PE24, スロットルバルブ張り付き対策。 アマゾンアウトレットで、PE28のスプリングがでてたので購入。 わんちゃん入らないかな?と思ったが、外径が25mmほどで入らず。(PE24は20mm) PE24のスプリング、自由長70mmだったので95mmくらいまで伸ばして戻す。 これで張り付き直っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 12:34 dekuyouさん
  • キャブレターオーバーホール①

    購入時点からキャブレターがオーバーフローしてたのでオーバーホールしました。 まずレッグシールドを固定してるボルトとナットを外します。 10mmのソケット等使って左右のボルトを外します。 シート下側の袋ナットを12mmソケット等使って左右外します。 レッグシールドを外した状態。 まぁ綺麗な方かな? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 23:27 クロロホルムさん
  • キャブレター清掃

    先日行ったキャブレター清掃後、エンジンかからない不具合の為、再度チャレンジ。 やはりニードルバルブの取り付け方が悪かったです。 ×フロートに引っ掛けず取り付け。 ○フロートに引っ掛けて取り付け。 1つ勉強になりました。 バッチリエンジンもかかり調子良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月2日 12:50 とみー@CRさん
  • キャブレター清掃

    キャブレターガスケットのセットを購入し、清掃に合わせて交換実施。 キャブレターインシュレーターも取り外すついでに交換実施。 無事組み上げましたが、エンジンかかりませんでした。 後日、また再度バラして交換した箇所を要チェックしてみます。 ニードルバルブの組み付けが怪しいのでそこを確認予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 11:46 とみー@CRさん
  • キャブの掃除

    写真は一枚も無しです。 夕方早く仕事が終わって手が空いたのと 明日は出来た品物を納品しにカブで行くので 急いでキャブを掃除する事に。 いまいちチョークを引いていても丁度良く濃くならず思いっきり閉じれば濃くなります。 前回は暖かい時期だったのでエアーの通り道とジェットと周りをエアークリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月20日 19:30 バムさん
  • キャブの掃除

    明日ちょっと多めに乗るので 今朝駅まで走って カバーをかける前に軽くキャブの掃除しました。 ほんと軽く キャブ外してスロットルバルブ抜いて フロート外してジェット抜いて キャプクリーナーに暫く浸けて中も外もクリーニングしてひと通りエアーで吹いて終了 なんとなくスローが詰まってる感じがするの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 23:23 バムさん
  • キャブからお漏らし

    キャブから燃料が滲み出し点検してもらいました。結局 燃料に細いゴミが原因でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 17:59 buchiCBさん
  • キャブレター清掃他

    走行距離6,197km 燃料ホースが長過ぎたのか、走行中3速に入れるとガス欠っぽい症状が出たので、適当な長さにカット。 ついでにキャブレターも詰まりが無いか点検して、クリーナーで綺麗にしておいた。 今回はパッキン類を交換せず、紙ガスもハイロマーエアロをうっすら塗って再使用。 症状が消えてストール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月16日 10:07 にくしまさん
  • スロットルケーブル グリスアップ

    アクセルをひねったときケーブルの動きにゴリゴリした感じがあったので,バラしてみると錆が出ていました ワイヤーインジェクターを使って注油します イイ感じに注油されました ワイヤーの動きもスムーズになりました チョークワイヤーも注油しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 23:03 k-jumboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)