ホンダ スーパーカブ50

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スーパーカブ50

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 元所有バイクですが

    後輩に譲ったカブですが、 シャリーを買った時に付いていたリアサスを使いリアの車高は下げていました。 リアは低くてもフロントが高く見えて格好悪いとのことで、フロントのスプリングを2巻き半カットしました。 調べてみると、カット後にスプリングを上下逆さまにした方がいいとのことだったので、真似してみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月22日 22:10 可夢偉9232さん
  • 車高短化!!ローダウン

    フロントサスを5巻カットにてローダウン。見た目はサイコー!!だけど、ストロクしなくなり乗り心地最低の~カーブ時あちこち擦りまくり~倒し過ぎは危ないかと。。。 オススメしませんwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 07:59 logoiw6965さん
  • 車高アップ1(リア)

    鉄アングル使ってこんな感じに フレームに穴あけてボルト通してます 塗って スタンドの穴位置も穴増やして変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月14日 05:31 重森さん
  • ローダウンしてみるw

    フロントショックをバラし、スプリングをカット。 ショックのシャフトのネジ山を、ダイスで増設。 これで、遊ばないショックのショート化が完成。 リヤショックは、単純に短いモノへ交換。 コンセプトは、よく身りゃ車高が下がってるんじゃ?と思わせる車高具合w 下げる前。 んで、こうなりましたw すでに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 00:16 GGさん
  • 車高アップ2(フロント)

    左 プレス 右 リトル のフロントフォークです 長さが違いますね それを利用して車高あげます また首根っこ上下のカラーも加工してさらに稼ぎます バラして 組むだけ 下部カラーかさまししてる都合上、ブリッジ下のプレートやらゴム板やらは撤去です ナットギリ締められます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月14日 05:38 重森さん
  • 車高短化

    1ヶ月まえぐらいにリアだけOKDの280mmサスで車高短化していましたが、時間が出来たのでやっとフロントを行いました(*^。^*) フロントは昔懐かしいバネカットで、下がり具合はテキトーです(笑) ストロークもほとんど無いようで、路面状況では跳ねまくりですwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月14日 10:37 シマ...さん
  • フロント サスカット

    忘備録、2巻1/4カット。ちょっとプリロード掛かる位の長さに。やや下がったかなって位、スイングアーム水平。乗り心地はポワンポワン。スタビリティーが要る。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月29日 21:02 日産PRESIDENTさん
  • ローダウン

    以前はリアだけローダウンしていましたが ケツ上がりでバランスが悪く見えるので フロントのローダウンに挑戦しました♪ 某クルマ屋さんに設備を貸してもらい 友達2人に手伝ってもらいチャレンジです! ※実際自分はほとんど役だってません(爆) んで写真がフロントローダウン後。 純正のバネを抜いてノーサス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月28日 20:18 I.T.Oさん
  • RFY 320mm〜車庫調整つき、別タンクつき、サスペンション!

    320mm 二本!! 定価は、約9000を 6000で、手に入れた!というか、ゆずってもらった(笑) ハイリフト(笑) つきましたー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* どや(=゚ω゚)ノ スポーティーになった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月28日 18:43 あきぽ( ̄^ ̄)ゞさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)