ホンダ スーパーカブ50

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - スーパーカブ50

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • スーパーカブc105❗DOHC化❗❗ ステップやマフラーの考察❗❗❗

    この、投稿を見て頂いている 好き者の皆様、お疲れさまです😄 現物合わせでお馴染みのホットロッドです🎵 いきなりですが、でっぱった右側カバーに 対応するため、ブレーキペダルを切削しましたョ🎵 レッグシールドを合わせてみて 問題点を確認します🎵 ジェネリックで、良い取り回しの マフラーを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 21:54 ホットロッドニュースさん
  • メインジェット設定

    うちのカブは純正で何番のメインジェットが付いてるのか謎だったのでキャブを開けるついでに交換してみることに。 開けてみると意外と綺麗で、75番がついていました。 80番に変更してみましたが、セッティング出ず。 戻して快適になったので、AA01+75cc+ハイカム程度では純正の75番程度で十分なようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月3日 15:08 牧野那波さん
  • マフラーガスケット交換

    固着していて取れなかったマフラーが折れてリトル純正に交換した際、出先だったのでガスケットまでは外さずそのままでした マフラー抜けないくらい固着してたくらいですから、そりゃもうガスケットもあれだろうと(笑) でのぞいて見たらまぁ手強そうだこと(^_^;) キャブクリ吹いたりカッターでこそげたりして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 18:08 重森さん
  • ステンレスマフラーのキズ消し

    ヤフオクで買った中古マフラー、汚れやくすみはピカールでキレイになったが、深めのキズは残っている。 このキズは気になるのでキズ消し作業をした。 耐水ペーパーの600 →800 →1000でドライ研磨して、ピカールで磨き。 キズはほぼ完璧に消すことができた! 他にも小キズがあったので消しておいた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 19:44 MS626さん
  • マフラーバッフル取り付け

    昨日、衝動買いしたマフラーを取りつけたが、音量がでかすぎて普段乗りにはチト厳しい。 出口は直径48mmの大口径、パンチングメッシュの筒と中に見える5円玉のようなものだけじゃ、この太いマフラーの中で共鳴して爆音になってしまう! 本来、このようなバッフルが付いている様だが、この中古品にはなかった! し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 18:43 MS626さん
  • マフラー ステーの取り付け間違いを直してみた。動画あり

    先日ナップス駐車場で、偶々隣に居合わせたリトルカブ君。 良く見れば、私と同じタイプのウィルズウィンのマフラーを、さり気なく取り付けていました。 しかしながら私とは、どう見てもマフラーを締めているバンドの取り付け仕方が違って(と言うか明らかに向こうの方が正しく装着されています!)います。 言葉にする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月7日 22:31 CT0630さん
  • マフラーショート化…

    この整備手帳を自分の備忘録のような使い方で申し訳ないのだが、今日はマフラーをショート加工してみた。 ノーマルマフラーだとミニカブには長すぎる… ネットでみた分解動画を思い出しながら中身の構造を想像し切断する位置をここに決めた。 後ろ側はスポット溶接跡の横あたりで切ると中の構造体を壊さずにピッタリご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 17:32 MS626さん
  • バッフル外し

    音が純正すぎるので、バッフル外してみました! 音は、ほぼ変わらず。(アイドリング時にやや低音) もともと静かなマフラーなんですね!! pcxのマフラー(バッフルあり)の方が全然うるさい、、、  しかし、音量は静かでこれくらいの方が気を使わなくて運転出来るので、良いかも☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 15:12 KuRiさん
  • マフラー錆落とし

    10年以上使ってる、安物のスチールメッキのマフラーです。 フロントパイプが錆びてるので、今回磨いてみました。 自作のウロコステンのカバーを外すと… 見るも無惨に錆びてました。 サンドペーパー、スチールウールを使って錆を落としましたが… これが限界だったので、耐熱スプレーで塗装しようかと思いましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月29日 13:31 FU☆改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)