ホンダ スーパーカブ50

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - スーパーカブ50

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアークリーナーエレメントを入れ替えてみた。

    前回大失敗したエアクリを、入れ替えしてみました。 正解なエアクリの型番は、17211-GB4 -680でした。 当たり前ですが、ボックスにスッポリサクッと装着完了! これで消化不良気味だった部分が解消され、気持ち良く走れますな^_^ 最近購入してから懸案だった部分が、次々と手当てされて来たカブ子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 01:14 CT0630さん
  • エアークリーナーエレメントを交換してみた。

    前回メインジェットを交換した際に、ボックス内部は水洗いしてクリーニングしてましたが、今回はいよいよ何時替えたか全く不明な、エアクリーナーエレメントを交換です。 82年式のパーツリストを持っていないので、正確な事は言えませんが、事前に得ていた情報によれば、スーパーデラックス70だと部番17211-G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月26日 00:05 CT0630さん
  • PC20パチ、やっと取り付け完了!

    PB16 + 純正エアクリで当分いいんじゃないかなとか言ってましたが、一週間持ちませんでしたがなにか(笑 PC20パチ(パチモノ)のハイトが大きすぎるので前回うまく装着出来なかったので、インマニの取り付け穴を対角方向に長穴加工して角度オフセット。 時計の角度にすると6分ぐらいの角度にオフセット。イ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年12月29日 16:57 あけとさん
  • Kijima 45° 曲 カバー加工

    前回の中華製エアクリが1日持たずに破損したので、今回は国内メーカーのキジマをチョイス(1900円)してカバーを取り付けました。 穴あけはドリルではなくキリで。 ダイソーのタッパー 合体 厚めのブチルぽい両面テープで振動防止。ワッシャーとタッピングスクリューでがっちり固定。 クリアランスもバッチリ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月19日 16:35 あけとさん
  • むき出しエアクリの雨対策

    先日 埼玉の仕事の帰り 家まであと4kmってとこで 急に雨足が強くなり 水吸って ゴボゴボ言い始め 何度もエンストし 命からがらたどり着きました そうです この炭酸のペットボトルを加工してエアクリに被せて雨避けにしようってお話です この割剤の炭酸 このまま飲んでも結構いけます 酒飲んだ雰囲気に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月22日 12:27 照吊屋さん
  • エアクリ交換

    追記 一週間で割れて破損しました。 写真は最後に追加 ——— Amazonのポイントが貯まってたのでカバー付き45°反りエアクリカブがターボでなくて良かかった。 けど、破損箇所のプラスチック破片がだい足りない(゚д゚lll)ゾゾゾォ キャブが吸い込んだかな…..? 何のためのエアクリ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月16日 20:07 あけとさん
  • PC20装着!。。。できん

    天気がいいので半年前に購入してあった2000円代のパチモノのPC20を取り付けたくて朝から作業開始。 PB16 パチ => PC20 パチ PB16パチに比べると少し大きいですね。 ワクワク! 諸先輩方の過去の資料や感を頼りに、  メインジェットを85番に(小丸) スロージェットは形 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月14日 12:46 あけとさん
  • PC20パチ、なんとかインストールしたけど、

    設定が難しすぎ。(-_-;) 3回目の試行錯誤で、 ガソリンコックも取り付けなんとか形にはなってきたけど、 メインジェットは  不明デフォルト > 90 > 95> 100 と変えて見たけど不思議とまだまだ薄いのはなぜ? 100以上のジェットの持ち合わせがないので次はエアクリのプレフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月23日 13:19 あけとさん
  • スロージェット交換 38 => 35 と半波整流?

    前々から少し濃い気味でしたが一夏越してしまった。 モノタロウの500円券が当たったので35番をポチリ。 思えば、夏前から交換しておけば良かた ( ̄▽ ̄) ついでにジェネレーターからの灯火用黄色配線。 デジタルテスターだと直流に反応しない、交流で電圧が両極から確認できるし、配線断線させてもライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 08:43 あけとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)