ホンダ スーパーカブ50

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - スーパーカブ50

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 行灯6Vカブ全波整流12V化 1

    灯火類が暗いのとナビの電源を取り出したかったので 12V化してみました(^o^) 半波整流の12V化だと比較的簡単に出来るようですが アイドリング時と低速走行時は12V下回ってしまうので 全波整流の12V化にしてみましたヽ(=´▽`=)ノ とりあえず配線図とにらめっこ(笑) 全波整流回路を簡単に書 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年11月13日 13:50 もるさん♪さん
  • 行灯6Vカブ全波整流12V化 2

    先に切り離した白線をアースクランプに 接続されていた銅線にハンダ付けして ヒートチューブで絶縁します 絶切断した充電コイルの銅線はヒートチューブで絶縁して 干渉しないように処理します 白線はこの画像のように絶縁処理をして引き出して 置きます 本来ならライト線黄色は触りませんが 私の場合配線の劣化が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年11月13日 14:55 もるさん♪さん
  • 行灯6Vカブ全波整流12V化 3

    続いてバッテリーケースの取付け 中古で購入したMD50郵政カブのバッテリーケース 12Vキャブのカブならみんな同じ様ですね(^o^) すんなり取付出来る様にフレーム側を少々加工しました ぶつかるところは削りました バッテリー搭載前に作動確認、 液入り補充電済みと言う事でしたが 少々弱ってたので専用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2016年11月13日 16:25 もるさん♪さん
  • 行灯カブレギュレートレクチファイア取付1

    行灯6Vカブのシリコンレクチファイアから レギュレートレクチファイアに変更しました(^^) 画像の黒い物体が交流ACからDCへ半波整流している シリコンダイオードです、ボルテージレギュレーターは 装備されておらず交流から直流へ整流した電流をバッテリーを通す事によりレギュレーションされてます、なので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年11月23日 22:44 もるさん♪さん
  • 全波整流化 下準備。

    後日、面倒作業を行う予定にも関わらず 部材揃えてしまったので 先に片づけます← 左カバーおーぷん ユニバーサルつっこんで フライホイールセンターナット撤去 フライホイールプーラーつっこんで フライホイール撤去。 ステップ外さずに作業してたら プーラーのハンドルが ステップに引っかかって回せなか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月18日 00:11 えぃぞぅ@ekZEPHYRさん
  • 行灯カブレギュレートレクチファイア取付2

    先に取外したシリコンレクチファイアが接続されてた2Pカプラー にハーネスの2Pカプラーを接続します この配線からレギュレーとレクチファイアに半波交流電源が 入力されて、レギュレーターにより電圧制御された電流が レクチファイアにより交流から直流に整流されバッテリーへと 送られます あとは、シリコンレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年11月23日 23:14 もるさん♪さん
  • 全波整流化 トドメ。

    先日の続き。 加工したジェネレーターを戻して 諸々組み戻し。 純正ジェネレーター外すついでに バッテリーボックスも一旦撤去。 外した純正レギュレーター(右 今回用意した 中華安物レギュレーター(左 ・・・純正サイズのレギュレーター買えば 面倒な手順減ったのに・・・ブツブツ・・・ 新レギュレータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月18日 00:31 えぃぞぅ@ekZEPHYRさん
  • 蛍ルックマーカー製作

    ダイソーで見つけたLEDランプ… 外のケースのみ使用なんで…分解… 後部には、緑のパイロットランプの レンズを付けたいので… 適当な所でカットして… M14-1.25のタップでネジ切りをして レンズを付けました。 取り付けステーは、アルミで製作して チェーンカバーのボルトを使って 取り付けします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月17日 10:24 FU☆改さん
  • 行灯カブ全波整流12V化動画あり

    行灯カブを全波整流化し12V化しました みんカラに先人の方がいましたので参考にしつつジェネレーターの加工をしてモダンワークスの全波整流レギュレーターを取り付けました 最初は参考にした方に習って白線をコイルアースに繋ぎ変えたのですが発電量が足りない… なんでだ?と思い配線図とにらめっこすると… 配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 20:44 貞狛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)