ホンダ スーパーカブ90

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

スーパーカブ90

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - スーパーカブ90

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ピストンリング交換(160,100km)

    前回、オイル減りが激しくなりアイドリング近辺で白煙も吐いていたのでオイル下がりと思いバルブステムシールの交換を行ったが症状の改善が見えず、自分の認識不足だったのでオイル上がりの対策でピストンリングの交換を行っていきます 事前に念の為、ピストンリングのクリアランスを確認します。サービスマニュアルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 17:28 chi-bowさん
  • スプロケ&チェーン交換

    巡航を楽にするべくスプロケ交換しました。 Fr 16T←15T、Rr 38T←39T で高速側に。 ヤフオクにてチェーンとsetで3800円😙やすっ! 65080km 交換後。いろいろ長年の汚れを落としながら進めたので時間がかかりました リヤスプロケを止めているナット4本は固い…まずはアクスルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 20:21 mia32さん
  • カブに過激カムを

    年末に手に入れたマニアックモーターサイクルの〝過激カム〟を取り付けてみます。 今回手に入れたカムは〝デコンプ仕様〟なので、デコンプを入れるため一旦ヘッドを外す事になります。 ですが、20数年モノのガスケットが手強くてあちこちのガスケットを剥がすだけに2時間費やしました。 汚いヘッドのカーボンをエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 18:14 ケンタツキさん
  • ヘッド周り清掃・再形成・パーツ交換(158,100km) vol.2

    光明丹で均等に作業が進んでいるか確認と摺り合わせを何度か繰り返しました(もちろん吸排気両方とも) 画像にはないですが最後にガソリンを垂らしてしばらく放置、漏れがないか確認 ヘッド内に長年蓄積されたカーボンも落としたかったので、エンジンコンディショナーに一晩漬けて清掃しました オイル下がりのだいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 14:07 chi-bowさん
  • ヘッド周り清掃・再形成・パーツ交換(158,100km) vol.1

    よーく見るとプラグが刺さっている角度がおかしいです... 何度もバラしては組んでを繰り返してるとアルミという特性から締め付けの角度を誤ってガリっとやったみたいで、前回の整備時にプラグホールを破損させてしまったので再形成と前回ヘッドをバラしてから1,000㌔走っているので燃焼具合の確認とバルブ周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 13:49 chi-bowさん
  • エンジントラブル発生、修復とオイル添加剤注入(157,100km)

    前回、ロッカーアーム交換後、調子の確認の為、バイパスにてぶん回してたらブローバイホースから白煙モクモク、そしてエンジンストールとなりました エンジン掛けても一旦アイドリングするもすぐにエンジンストップ、アクセル煽りながらならエンジン掛かるも信号なんかで止まる度にエンジンストールになる始末... ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月24日 15:17 chi-bowさん
  • ロッカーアーム/シャフト/その他交換(156,900km)

    今回メイン作業のロッカーアームとシャフト共に新品交換です 新旧比較すると磨耗してました 以前のクランクシャフト交換・4速化した際のエンジン組み立て時にベースガスケットが破れかけてしまい、そのまま液体ガスケットでごまかして組み立てて現在に至り、オイル漏れは特になかったのですが、ずっと気になってたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月12日 00:12 chi-bowさん
  • オイル漏れ修理 (152,680km)

    エンジンOH後の慣らし運転が終わり、外周チェックをするとクランクケース下にオイルが少々溜まっていて、原因を探すとカウンターシャフト部とクラッチ調整ボルト、カムチェーンガイドローラーボルトからオイル滲みを発見、オイルシールとOリング、ワッシャーの交換を実施しました。これが素人整備の代償です。。 カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 16:36 chi-bowさん
  • エンジンOH後の不具合補修 (150,500km)

    慣らし運転第2弾が無事終わったのでオイル交換です サラダオイル色がこんな感じに変わりました 慣らし運転第1弾終了時のストレーナー 慣らし運転第2弾終了時のストレーナー 慣らし運転第1弾終了時からマグネットドレンボルトに交換しましたが、しっかりお仕事してくれているようです どうしてもロング寄りの4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 16:50 chi-bowさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)