ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 点火時期調整

    デスビを進角方向に回して点火時期を少し早くしてみました。 結果はアクセルのレスポンスとVTECまで回したときにかなりスムーズに回るようになりました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 12:32 EBC12さん
  • デスビ交換

    予防整備として、車検ついでにデスビをリビルト品に交換。全体的にパワー感が増しました。 セルモーター、オルタも交換済みなので、これで突然死の心配はないでしょう(と思いたい)。あとは車速センサーとか? ODO 136,302km 今回は楽天で部品堂さんのものを選びました。2週間以内にコアの返却が必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 09:06 味噌@CL1さん
  • 性懲りもなく…

    ヤフオクにてレアアースが入っているグリスを購入! 10グラムで1,500円 今思って見れば… 高いですよね?10グラムですよ?1,500円 買った時はレアアースシリーズがこの値段なら~♪ なーんて思ったんですがね(´・ω・`) で、どこに塗るかと言いますと スパークプラグのネジ部ですね~ まず外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月23日 22:22 ノーマルnaライフさん
  • プラグ清掃

    清掃前 エンジンコンディショナーに漬け置きして あとはブラシで磨く! 清掃後 なんとなく始動性?加速が良くなったよーな? 気がします!(笑)そんな気が!(笑) いちよプラグホールにもコンディショナー吹いてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月9日 18:57 tkp34さん
  • ひねってみた

    点火時期を少し進角させてみました。 とりあえず、最初の状態をマーキング。 試しに遅角させてみた。 恐ろしくかったるい吹け上がりになりました。 目一杯進角側へひねってみた。 気持ち吹け上がりが軽くなった様な… でも、ハイカムへの切り替わりは間違いなく滑らかになりました。 調整穴を削ってもう少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月13日 18:36 ま~ぶるさん
  • 【112,047km】プラグチェック

    北の方から「ブリスクのプラグが割れる」 という情報がありまして、 急遽プラグを外して確認をする事になりました。 …というより、毎度おなじみ 『チェックしていただきます』(笑)。 エンジンの化粧板を外すのなんて久しぶりです。 プラグコードの青が鮮やかですな(笑)。 ウチのブリスクは4本とも問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月2日 01:31 TAKA.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)