ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRV

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RV ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • 【車内ケア】内窓 ダッシュボード

    なかなか車内ケアできていなため、 今回クリーナー使用して ■シュアラスター ゼロインテリアマルチクリーナー ダッシュボードの汚れや内窓汚れ 納車以來いつもホコリ取りで拭くくらいでしたので、クリーナーとマイクロファイバークロスにて綺麗になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 17:03 atti-vezelさん
  • 【33回目】シャンプー洗車 タイヤコーティング

    GWですかが明日は出勤なため本日は自宅洗車にて カーウォッシュブーツ、2回目の使用 シャンプー洗車後は鉄粉除去 ■シュアラスター カーウォッシュブーツ カーシャンプー1000 プレミアム ワイピング クロス ネンドクリーナー ウォッシングスポンジ 定番なカーシャンプー1000にて ドア下部も綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 12:53 atti-vezelさん
  • 洗車30回目

    GWで洗車場は混雑していました。 いつものように水洗い→シャンプー→水洗いをしてGYEONシルクドライヤーEvoで拭き上げです。 グリルや細部をKIMO製ブロワーで飛ばしました。 お久しぶりの登場でSPASHANドロップシャワーでコーティングです。 ホイールはゼロフィニッシュでピカピカにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月3日 17:22 シンノブスケさん
  • 1ヶ月点検

    4月末に実施。 走行距離1159km 特に問題なしでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 22:46 生え際@RV6さん
  • 駆動用バッテリーの強制充電

    @シンノブスケ さんからご教示いただき、HONDA VEZEL(RV5)の駆動用バッテリーの強制充電にトライしました。 ①システムパワーON(バッテリー駆動状態)。 ②Pレンジのママ。 ③アクセルペダルを10秒以上踏む(全開の必要ナシ)。 ④エンジンが起動する。 ⑤パワーフローメーターで駆動用バ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月2日 14:31 Southerさん
  • フットライト付けてみた(運転席、助手席)

    YouTubeとかでフットライト点いてるのを見ていて、高級感?あるし、乗り降りに足元明るくて良さそうだと思って低価格で実現を目指しました。 電源の分岐は、フットライトLED用に先に取り付けていました。 元々純正オプション用に取り付け場所があると思って、純正っぽいLED(ホワイト)を購入。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月30日 23:10 HONDA FANさん
  • 新車6ヶ月無料点検

    3月で納車して半年だったのですが、 いくら待てどもホンダから連絡もないので 知らばくれてましたが、 走行距離も 7000キロも超えてきて ゴールデンウィークにもなるので こちらから連絡。 4月はもう予約いっぱいと言われましたが、  無理くり 29日 入れるって確認とってもらって3時から予約。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月30日 22:24 ネモっちさん
  • ヴェゼルe:HEV=14,998kmで夏タイヤ戻し

    ヴェゼルe:HEVが1年と4ヶ月程経過し2シーズン目の冬タイヤお役目終了。 距離は14,998km、スタッドレスは2インチダウンの215/65R16です。 交換前の晴れ姿。数日前はお天気でした! あまり見かけないhonda純正OPホイール 使う道具は、これだけ。 油圧ジャッキでもけっこう力が要り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月29日 23:21 ユウキとミサトさん
  • フットライト後席取り付け

    サボりにより別日作業行いました🙌🏻 ̖́-‬ 前席は整備手帳しませんでしたが、後席はやってみようと思います! とりあえず完成写真。( ᐛ )و とりあえず最初の電源供給から、前側も後ろ側もこのカプラーから電源貰っています。購入した時に付いてきます。 アース線は、ボンネットや給油口開けるボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月29日 22:15 こけこけさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)