ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

VT250 SPADA (スパーダ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - VT250 SPADA (スパーダ)

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイル交換

    オイル交換 カストロール10w30 301(23008)km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 20:50 凪の子さん
  • ガチャガチャ異音

    エンジンを始動すると、ガチャガチャ金属音がします。こちらの整備手帳を拝見していたら、ネジのゆるみが異音という投稿を見つけてやってみるも緩んでいなかった。あ、出てたのはリアバンク側ね! んで、新品のテンショナーを購入。油圧式の奴は高かったので中古動作確認済みのものを使用。結果、改善せず。 もっかいヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 20:49 にゃんぼ~さん
  • カムチェーンテンショナースリッパー交換

    エンジンのカタカタ音が気に入らない。 以前テンショナーユニットの組み付け位置微調整で少しマシになったのですが、スリッパーが減っていたので交換しました。 部品番号 14515-KV0-720 フロントバンク、リアバンク共通で計2個購入で¥2500x2 まだ部品出るのでMC20系エンジンのVTR ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月12日 22:52 MskHRさん
  • エンジン積み込み

    エンジン積みました^ ^ エンジン下ろすとき、微調整する機会が多かったのでジャッキを購入しました。 とても使いやすいです。 とりあえずエンジン積み込んで、ハーネスつないでキャブまでつけてセル回しました。(燃料が無かった、、、)火花は飛んだ。 そうそう、そういえばスパーダのスパークユニットのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月17日 15:45 Thanatos6.10さん
  • エンジン降ろし

    エンジンフルオーバーホールする為、エンジン下ろしました! 後日エンジンの着脱含め、まとめてアップロードします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 19:47 Thanatos6.10さん
  • 軽量化()

    軽量化しました()

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 21:49 Thanatos6.10さん
  • エンジン搭載

    エンジン邪魔だったし教習ハンドルに変更でワイヤー類の長さ測りたくてエンジン載せました 一人でも簡単に載りました 軽いっていい事ね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 08:48 EX2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)