ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

VT250 SPADA (スパーダ)

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - VT250 SPADA (スパーダ)

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • [SPADA]ラジエター液交換

    20数年前の入手時から、全く交換していなかったラジエター液の抜き現場です。 ※これぐらいの"飛距離"です。30cmほど 下手したら新車時から交換されて無かったかも。 ではと、リザーバータンクもこの際、取り外してみようとチャレンジしましたが、サービスマニュアルにサラッと書いてある割には、サブフレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 06:24 TA21さん
  • LLC交換とその他

    さて、LLCの交換しますよ。 スパーダ買ってからまだ一度もしてなかった気がする。 気のせいじゃなくて絶対してない。 3年近く交換しなかった割には汚れて無いかな。 コチラからは一滴も出なかった。 水入れてエンジンかけての濯ぎ。 おー、出てきたね(・∀・) 2回目の濯ぎ。 もう1回かな。 後はホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 16:45 サンダ~さん
  • クーラント交換

    特に変わったことはしていないので写真はこれだけです。 サービスマニュアルに従ってドレンボルト二箇所をはずして水抜き。 ドレンボルトには銅ワッシャーがはまっていましたが、手持ちがなかったので歪みないのを確認して再利用しました。 リザーブタンクは空っぽ同然だったので外さずそのまま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 19:07 らりくすさん
  • クーラント交換

    錆び錆び水排出 錆や腐食した固形物があったので、 ホースで水を送りながら暖機 取り敢えず、固形物や茶色い水が出なくなった。 いつも通り、精製水とクーラント剤を混ぜて使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月21日 12:16 ごり12さん
  • クーラント交換

    ブレーキフルードと同時交換。 ドレンから、古いクーラント抜いて、新しいクーラントを補充するだけの、簡単なお仕事です。 ちょっと回して、足りなかったらまた補充を繰り返し、満タンにすればオッケー。 以前は少し走れば、真ん中くらいまでサーモメーターが上がっていたが、交換後は、下を指したまま。 ちゃんと水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月18日 19:18 NISI youさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)