ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

VT250 SPADA (スパーダ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - VT250 SPADA (スパーダ)

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 電圧計取り付け

    先日KSR110でツーリング中に、レギュレーターパンクで大変だったので、スパーダに電圧計を取り付けました。 台座を取り付け。 両面テープで本体を貼り付けて、イグニッションキーの配線から+を取りました。 常時、電圧管理出来ると安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 21:40 j.honda2さん
  • メーター取付け。

    シングルシートを支えていたステーを再利用してメーターを固定しました。 黒に塗装です。 アルミ板材から切出す事も考えましたが。。。とりあえず固定出来ればと。 思ってたより、収まりはいいです。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 10:00 j.honda2さん
  • メーター交換

    スピードメーターの動きがおかしくなったのでホーネットのに交換しました! おんなじような形してるのでAmazonに売ってた格安ホーネットのメーターを流用に挑戦 ベースの加工に配線こねこね、ここまでは順調 取り付けてみたらonでタコが振り切る、回転数倍とダメでした 一次コイルのプラスマイナスから取って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 09:40 凪の子さん
  • メーターLED化

    現代人を馬鹿にしてるレベルの暗さ… とりあえずメーター周り、ヘッドライトLEDに変えます。 メーター内はT10バルブが3個使われてますが、そこだけLED化しても全然ダメなので、LEDテープを使います。 取り付けはこんな感じに。 たしか30センチを2本でちょうど良いぐらい。 スピードメーター上部が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 19:56 タカオリバーさん
  • 失敗から理想を追求する

    グロム風の中華メーターを買ったのは去年の夏くらいだったと思います。 こいつを選んだ理由は以下 比較的薄型(本当はそうでもない) タコメーターが13000rpmまである バックライトが7色だっけ?選べる 安いw(これ一番大事w) カウルとのマッチング 等の理由で選びました。 昔なら全部ギボシにす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月26日 00:49 袋小路ロイ左衛門さん
  • VTZメーター移植【2】

    前回の続き。ほとんどの配線は流用できたが、ニュートラルランプやウインカーランプなどの電球類のサイズが違うので、スパーダの配線にギボシを作って、電球側の配線はVTZの配線と電球を使います。ギボシの作り方などは他で調べてください。 配線加工が終了し、チェックが済んだところで取り付けようとしたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月3日 18:02 Muro_66さん
  • VTZメーター移植【1】

    某オークションサイトで3,500円で落札。スパーダのメーターが針補修してあったり、スピードメーターとタコメーターの色が違うので、統一感出す為と、このメーターの形が好みなので、スパーダに移植出来るかチャレンジしてみます。 いざ分解すると、見せられないほど虫がびっしり湧いてたので綺麗に洗浄しました😅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月1日 16:48 Muro_66さん
  • 電圧計取り付け

    先日、バッテリーの突然死でバッテリーを交換しましたが、常にバッテリーの状態を確認するために電圧計を取り付けます。 電圧計のコードですが、大変細く不安なのでエポキシ系の接着剤で補強をしました。 電圧計の裏側とトップブリッジ側にマジックテープを両面テープで張り付けます。 便利な物が売っているのですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月12日 12:00 k-kojiさん
  • メーター針交換修正版❗

    10月に一度、メーター針の交換をしましたが、オリジナルの針よりもの長さと厚みがあったようで、メーターレンズに引っ掛かりメーターが止まる現象が何度か起こります。引っ掛かりを解消しようと、レンズを留めるボルトを緩めレンズとの隙間を稼ごうとしましたが、今度は外気がレンズ内に入り曇る現象も出現😥 赤色が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年11月25日 10:21 k-kojiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)