ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステムベアリンググリスアップ

    フォークOHと同時にステムベアリングのグリスアップを行います! ステムナットを外してトップブリッジも外します。 ロックプレートの爪を起こしてロックナットを緩め、トップスレッドを緩めてステムを外します。 取れました。三つ股がサビサビです… 上側のベアリングレース。グリスは乾き気味 下側レース。上側と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 20:25 タツ@GT3さん
  • VTR1000F スクリーン交換、スイングアームリンク整備など

    週末は比較的暇だったので、やりたかった作業を一気やりしました。 リヤホイールを外したついでに ①スイングアーム系リンクのダストシール全交換 →エキマニに近い側の劣化が激しくボロボロになってました。 ②三又リンクのローラーベアリング交換 →コレは以前の整備で死亡が確認されていたベアリングです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 21:40 はるかえパパさん
  • VTR1000F ハンドルアップ計画

    タレ角が少ない後期型VTR1000Fとは言えやはり手首が痛くなっちゃいます。 ハンドルアップでツアラー化計画です♪ とは言え、アップハンドル化はなかなか大変なんです。たくさん上げればカウルに干渉したり配管類の長さが足りなくなったりと。調査の結果、無加工では13mm程度が限界値のようです。 駄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 22:09 はるかえパパさん
  • VTR1000F ステムベアリング グリースアップとプリロード調整動画あり

    整備で1箇所良くなれば新たな悪い場所が見つかると言いますが、そのドツボにハマっているはるかえパパです 爆 スイングアームのリンクベアリングが異常でしたが、メンテ以降やたらに低速時カクッとバイクが倒れるようになりました。今まで倒れないバイクだったのでかなり乗りやすくはなったのですが、動きが急なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 22:45 はるかえパパさん
  • ステムベアリング交換

    信号などでの少しキツ目のブレーキング時、ステム付近からコツンという違和感が長年続いておりました。 先日サスOHをしたためか、この感覚がさらにはっきりとなり、我慢できなくなったためステムベアリングの交換を実施してみました。 実施後は、バッチリ治りました。また、ハンドルの感覚がハッキリした感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月15日 20:20 その@さん
  • シートに水が入るのを防ぐ動画あり

    この隙間をゴムで埋めます。 洗車の時にここから水が入ります。 こんな感じの奴です。 ホームセンターで2個で500円でした。 加工に必要なのはハサミだけです。 切り離した部分も後の方の溝に貼り付けます。 これでシングルシートカウルを付けて洗車をしても水が入らなくなりました。 まだ試して無いのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 12:23 chef yoshidaさん
  • ステムベアリング交換

    先人を参考に 無事完了~( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 23:11 ぶんぶんプリンさん
  • ステムベアリング交換

    ジャッキアップした時にステムがカックンするのに気付いたのでステムベアリングを交換しました。 何はともあれジャッキアップ。 ホイール、フォーク、ブレーキ、ハンドル、トップブリッジ、ついでにカウルも外します。 ステムを外したら、上下のアウターレースを長めの貫通ドライバーで飛ばします。 中に傷をつけな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 10:55 72@335iさん
  • ヒールガードのネジ交換

    寒い夜にうどんツーリングにてヒールガードのネジが仕事放棄して走ってる最中に落としてしまいました。 ちゃんと締めた訳なんだがねー振動ってすごい! ヒールガードが無いと感覚がおかしいので近くのプラスワンにてネジとナイロンナットを購入しました。今度は仕事放棄しないようにちゃんと締め付けます(笑) 車載 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 07:30 アィトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)