ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • VTR1000F キャブレター同調

    色々遊んできたVTRですが、最後の仕上げにキャブレター同調をおこないました。 2気筒なので同調は簡単! ただその為の準備が大変でした。 前バンクのインシュレータ付近に同調用のポートがあります。 んが、ニップルがなくメクラ栓なのでコレをニップルに替えて吸気圧力を引き出します。一方で後バンクは燃料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 18:06 はるかえパパさん
  • キャブレター清掃〜その2〜

    衝撃映像w ダイヤフラムを煮込むと柔軟性が戻る?らしいのでやってみた。捨てる予定のボロ鍋で5分程グツグツ。 結果、シワがある程度伸びて柔らかくなったらカモ?Oリングを新品にしてニードルジェットを組み込み。大変過ぎて写真ないですが、超長いスプリングを上手いことやってキャブボデーに組付けます。 キャブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 22:02 タツ@GT3さん
  • キャブレター清掃

    異音修理でクーラントが抜けてる間にキャブレターの清掃を行います。キャブにクーラントが通ってるからね。てことで、タンク、エアクリボックスと外していきます。 エアクリ汚れてるな〜けどマニュアルだと4万キロ交換なんだよね。…そのうち替えるかw キャブ様登場。スロットルワイヤ、チョーク、スロットルポジショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年9月5日 22:02 タツ@GT3さん
  • 貧乏性的吸気効率改善

    エアフィルター点検中にちょっと気になった箇所がありました。 矢印の所なんですが、取り外せる小窓というか蓋らしき物です。 カウルには左右にエアインテークがあります。 このバイクはサイドラジエーターですので関連性がありそうですが、ダクトはこの蓋らしき物へ向かって伸びていました。 先程の蓋らしき物を外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 20:35 nyansuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)