輸入車その他 その他

ユーザー評価: 4.49

輸入車その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ヒューズボックス交換、配線変更

    純正ではヨーロピアンヒューズ?とやらが付いてまして入手性が良くありません。 また、ヒョロっこい配線だったりリレー使わずスイッチに大電流を流すスタイルだったりと気に食わない所がいっぱい。 ヒューズが25Aと16Aばかりで構成されてたり、ロービームの左右でヒューズ容量変わってたり。目が点な所も散見。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 23:04 えくりぜさん
  • 給電ポート付スマホホルダーの修理

    電動モペッド(Coswheel smart EV) 付属のUSBポート付スマホホルダーが、接続しても充電できないので修理しました。 スマホホルダー裏に固定されている、給電ユニットの蓋を開けて基盤を取り出し、空いたBOX内に別のものを装換します。 元のBOXの一部を切り欠き加工して、新しい給電ユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 20:47 pan-daaさん
  • オルタネータ テンションステー折損修理:42777km

    走行中キューっと音がしてチャージランプ点灯。あちゃーっ、ベルト緩んでる?いや、割れてる(ーー; なんとか家にたどり着き、確認すると。だめだこりゃw 部品復旧 マウント捻じれ→テンションステー折損→テンションプレート破断 テンションステーは削り出し。 形状微修正。 マウントに補強スタビ追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 17:41 ひんしょう2さん
  • ダイナモ遮熱&導風板製作

    汎用遮熱プレートを金切りばさみでカット。 ヘッドの空きネジ穴とフレームへのインシュロックで固定。 レギュレータとロアホースの保護に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 20:02 ひんしょう2さん
  • タイマーICを使った、ウォータースプレー②

    空の状態と、水を回すときでは、内部抵抗・インピーダンスが変化するんだよね。(^_^;) 出力は、2A近く必要だったわけです。 ヽ(;・ー・)ノ ってなわけで、リレーを組み込むのは必須だね。 あと、追加注文として、 『数分間ON・OFFを繰り返す仕様』 っていうのを受けました。 た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月5日 21:26 じゃっき~さん
  • タイマーICを使った、ウォータースプレー①

    先生の、いつもど~~~~~りの??笑 無茶振りをされまして、 彼の中での電気屋さん=じゃっき~ な僕が、悪戦苦闘をするはめに…(ー∇ー;) お題は、 ドリフト中、インタークーラーに水を撒く装置を作れ!! とのこと。 どっかのメーカーから出てたけど、廃盤??なのか、値段が高すぎる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月5日 21:26 じゃっき~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)