いすゞ ジェミニ

ユーザー評価: 3.85

いすゞ

ジェミニ

ジェミニの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ジェミニ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • テンションロッドのブッシュ交換〜

    以前、オイル交換時、テンションロッドのブッシュが劣化してひび割れているのを見つけて、その後、純正でまだ有りましたが、どうせなら、ウレタンで作ったものに変更したいと思っておりました^^; 自分では製作出来ないので、同僚に作ってもらい ショップに交換してもらいました! 交換後、やや足回りのしっかり感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 22:48 ひろかずさん
  • リアバネ 1巻カット

    1巻カットして約4cmダウン まあ、いい感じかなぁ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 22:07 まじゃりさん
  • フロントハブベアリング グリスアップ いすゞ PF GEMINI

    MPスペシャルグリース スーパーU  (GTR等用?)       ベアリング付近のグリスのみ入替 インナー側のグリースは黒く変色? ベアリングとシールは再使用 サビサビだったローターも徐々に研磨されてイイ感じ。 20年以上前に?購入したマイクロセラとマイクロフロン グリースにまぜ ベアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 22:55 ZZ/Rさん
  • フロントテンションロッドブッシュの交換

    前回交換から10万km以上使ってるし直進安定性が悪いので交換。 左の新品に比べると随分と潰れてしまってるし穴もガバガバ(笑) 交換自体は簡単なんだけどねぇ~ 部品代が1個1500円もするんだよね(´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 18:30 Hiro大佐@くろすけ號さん
  • 30年メンテナンス! 足回り各種ボールジョイントブーツ

    ロアアーム・タイロッドのボールジョイントブーツに ひび割れや亀裂等の劣化が見られる場合、 ブーツ破損により潤滑不良を引き起こすため、交換推奨です。 メーカー純正部品は、ボールジョイントASSYの供給のみ。 あれだけスポーツ走行した私の車体でも、 ブーツ破れを防いだ結果まったくガタは起きませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 18:06 Maro@ジェミニ乗りさん
  • 30年メンテナンス! ロワアームブッシュ

    ロワアームを車体側に留めている箇所にある大きなブッシュです。 劣化により、ギコギコ・ガタガタといった異音を生じることがあります。 換えるに越したことはないのですが、 ちゃんと留まってさえいれば、そんなに走行への影響はないかなと思っています。 ジュラコン製に置き換えたらすばらしいフィーリングに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 18:01 Maro@ジェミニ乗りさん
  • 30年メンテナンス! フロント バンプラバーブッシュ

    フロントサスペンションの上部に仕込まれている過度な沈み込みを規制するブッシュです。 ラバーと呼ばれますが、ロータス仕様の場合、ウレタン製です。 で、ウレタンは水分で加水分解されますので、 ぼそぼそに崩れていることが多いです。 GEMANIAさんに頼むと、適価でT社製車両の純正品に置き換えをし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 17:54 Maro@ジェミニ乗りさん
  • ボールジョイント部

    今日はサスのボールジョイント部の ブーツ?キャップ?交換&点検です。 ブーツはひびが入っているので 交換します。 ボール部には これと言ってガタは出てませんね~~ 左右とも点検しました。 今回、少しお勉強も。 締め付けトルクなど 確認してサスペンションを 元に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 10:42 Gun Foce 1さん
  • アッパーマウント修理

    はがれてしまったフロントサス アッパーマウントを がっちり溶接していただきました。 さび止め、塗装をして さすを組みなおして終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 10:34 Gun Foce 1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)