イタリアその他 Bianchi

ユーザー評価: 4.4

イタリアその他

Bianchi

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - Bianchi

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • サドル・ステム設置位置リング1個分だけダウンの備忘録

    GORIXのサドル(TouringG100 てな型番あったのね)、少し厚み増した分のポジション微調整を忘れていた。 根元で5mm下げ、相対的にヤグラが前に出た分だけわずかにレール側は後へ。座る位置は元の薄いサドルと変わらず。 実はオルトレ号からステム移植時、厚み調整で5mm厚のカーボンリングを下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 11:12 セブン,3さん
  • ハンドルバー / ステムポジション出し試走は花見に

    さてハンドルバー・ステムも替え、天気も良いので試走。 ちょくちょく休みながら(ぉぃ)ポジションを調整しつつ、前回チョイゆるで締めた各部の走行後増し締め兼ねる。 近所はサクラも咲き始めだが、年度末に向け滑り込む工事が半端に止まってる所も多く背景が… …てなわけで、枝全部開いてるわけではないが、数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 03:17 セブン,3さん
  • ステムポジション調整備忘録

    さて、山ギアが届く前だが、軽くラーメンハシゴツーリング(謎)の誘いで(往復40kmほど)ポジション確かめつつ乗れたので、ハンドル周り調整してみた備忘録。 事後の写真だが、ステム下がりコラム軸が上に出た分、サイコンとほぼフラットに。 元々上下調整用の太(8mm)リング1ケ+細(4mm)2ケはステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 22:27 セブン,3さん
  • ハンドルダウン

    もうちょっとスピードが出ないものかと考えまして、 お金を掛けずにハンドルの位置を下げてみました♪ 現状、平道で最高46.6km(ちょい向かい風?) スペーサーを入れ替えることで位置調整ができます♪ ちまちまやるのも面倒なんで一気に全下げw 約3.5cm下がりました♪ 漕ぐときに少し余裕がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 08:59 PAPA-Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)