カワサキ D-TRACKER125

ユーザー評価: 4.43

カワサキ

D-TRACKER125

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - D-TRACKER125

トップ 補強

関連カテゴリ

補強パーツその他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • キャリア溶接

    毎日走り回るとら子のリアキャリアにクラックが。。。 キジマ製はよくあるらしいです 早速、いつもお世話になってるバイク屋さんでキャリア溶接してもらいました! てんこ盛り! このあと、ラッカーで溶接部を塗装しました! 溶接直後なので焼き付け塗装になりました笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 20:07 chan太郎さん
  • ステップ交換

    DRCの強化フッドに交換のついでにメタルステップにしました。 リコール対策のプレートと合わせて取り付けるのが大変でした。 少しステップ位置が下がった分、リアブレーキが操作しにくい感じです。 剛性の違いはあんまり分からず。オフロード走らなかったら関係ないかも。 Dトラッカー250のハンドルクランプも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 11:42 penneさん
  • ハンドルブレースバー装着

    定番補強パーツ、ハンドルブレースバー装着しました。 微振動が結構手に来たのでこれで少しは解消されるかな? メーカーは月木レーシング製です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月24日 07:28 どろゑびす特急さん
  • スキッドプレート修正

    新品で買ったスキッドプレート、一回の使用で変形してしまいました。 固定部品も二個紛失…明らかに取り付けミス。ネジロックが必要でしたかね(T ^ T) 分かりづらいですが穴の開いた左のパネルも歪んでいます。これで腹下を守ってくれるのでしょうから12,000円は安いけど…一回はキツい アルミなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月17日 12:51 のび店長さん
  • レバーガード装着に伴いハンドル交換

    ライズコーポレーションのレバーガードを購入。 取り付け時、純正ハンドルのバーエンド加工が必要になるのでならいっそハンドル変えようと思いハンドルもライズコーポレーションのハンドルを購入。 横幅800mm、上が純正ハンドル。 高さは純正より低め。 ハンドルブレースが最初から付属しているのはありが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 17:04 ポロロッカ0207さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)