カワサキ D-TRACKER125

ユーザー評価: 4.43

カワサキ

D-TRACKER125

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - D-TRACKER125

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • デイライト取り付け

    アマゾンでポチったスポットLEDをハンドプロテクターに埋め込みデイライト化!! 明日が楽しみ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 00:32 chan太郎さん
  • テールランプ付ウインカー

    ヤフオク中華物テールランプ付ウインカーLED 付けてすぐ本体根元で折れました さすが中華物です(笑) 仕方が無いので細い針金とホットボンドで補修しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月26日 16:12 Tokihiroさん
  • LEDウィンカーに…

    Amazonで安物買いました、LEDで流れる奴らしいです。 カバー類を取り外して配線します。 配線はエーモンの接続コネクターで繋げました。防水性は無いでしょうねぇ スッキリしたけど流石安物、4個セットの内1個がお亡くなりになってました……… 仕方なく同じ物を再購入。 すぐ壊れそうなので予備にします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 22:50 ポロロッカ0207さん
  • ヘッドライト交換

    大雨の影響でヘッドライト内に浸水 純正ライトが割れてしまったので交換 ネットのほうが安くてLEDライトもあったんですが、ネットで購入し届くまで無灯火ってのは怖かったので近くのバイク屋さんで購入 とりあえず簡単に作業出来るH4 12v 60/55w ハロゲンのホワイトブルーにしました。 丁度セール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月10日 22:26 Lady junkieさん
  • ハンドガードLEDウインカー

    ハンドガードにLEDテープで ウインカーを付けてみました ヤフオクで安物ハンドガード購入 ハンドルに合うように力業で曲げて付けました。 ネットで安いの見つけて購入 1本200円くらい 配線が細くて恐いので収縮チューブで補強して付けました。 視認性はそれなりです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 21:35 Tokihiroさん
  • 分不相応なHID化(笑)

    おおよその材料です。 リレー~スイッチ周りは某国産車用の純正オプションのフォグランプキットの配線を加工流用 だってそこらに転がってたんだもん! (c)FMぐんま 配線するにあたって邪魔な箇所の外装をひっぺがす。 と言っても左右サイドカウルとシートと右シュラウドとライト周りだけなんでそれ程手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月26日 22:07 い一はまさん
  • ヒューズ交換

    先週の半ば仕事帰りにいきなりのヘッドライト消灯。。。いや~焦りました。その日にたまたまもっていた作業用のLEDをヘッドライトに巻きつけてなんとか帰宅。→もうこんな経験をしたくないので工具も持ち歩くことにします。 仕事が忙しくて手がつけられなかったのですがようやく修理できました。 原因を探るためにシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 14:04 丸坊主の野球人さん
  • USB電源+ミラークランプバー取り付け

    ⭕USB電源 デイトナ(シガー、USBポート) ⭕ミラークランプバー Amazon(Jーbase 有効長100mm) クランプバーが100mmあれば、シガーとUSBポート隣同士でピッタリ❗ これならば、携帯とUSBポートが超ショートの配線で済み煩わしい配線整理がいりません🙋 バッテリー直電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 18:16 丸坊主の野球人さん
  • PND&レーダー探知機&スマホ

    ヒューズボックスから電源を取り出し、PND及びレーダー探知機用のマウントを移設。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 00:57 抹茶3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)