カワサキ エストレヤ

ユーザー評価: 4.63

カワサキ

エストレヤ

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エストレヤ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロントブレーキスイッチ交換

    先日レバー換えた時確認したらブレーキランプ点かない。フットではランプ点くので電球じゃない。 調べていくとここのスイッチの配線が切れていた、さらにはスイッチ自体も壊れている感じ。娘よ、よくこれで乗っていたな。。 純正品は2,000円弱。汎用品で500円、いつものせこい僕は安い奴。たぶん中華製なんだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 20:05 ししふうさん
  • Fブレーキスイッチ交換

    Fブレーキケーブルが断線してましたので Rを意識的に使い運転してました 実は前のも爪がかからず固定ができませんでした 今回は角度を90度ずらして入れたら固定できました ライト内で結線 コードの色は赤青が2本 ±が無いので、どちらでもOKです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 14:54 ベックさん
  • Fブレーキ マスタシリンダキャップ ボルト交換

    見ての通り、ネジが錆び、ネジ穴も潰れかかっているので、交換します。 純正品番92001-1727、1個190円です。モノタロウは純正パーツが揃うので、本当に便利です。それにしても、純正は皿ネジなのね。 皿ネジなので、綺麗に収まりました。少しずつでも、綺麗になっていくのは気持ちいいね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 15:37 paul79さん
  • ブリーダーキャップ 交換

    ブリーダーキャップが劣化して外れているので交換します。 リアもひび割れているので、交換します。 カワサキ純正がモノタロウで一個200円。古いのは劣化していて、ボロボロと崩れるように外れました。 ブリーダーバルブを外すと、フルード漏れや、エアかみします。ですので、外さずに、ゴムを伸ばして装着します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 18:15 paul79さん
  • 久々にやってしまう

    日曜にブレーキレバー根元からポッキリ 悲哀 一緒にツーリングしてた方がそのまま近所のバイク販売店まで乗って行ってくださり、偶然あった同型のレバーに交換して戻ってきてくださいました。 感謝感謝。 存分にご迷惑をお掛けしてしまいました。 販売店の方も急な事なのに対応していただき、大変ありがとうございま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 12:56 2coriderさん
  • エストレヤ ブリーダーキャップ取付け

    整備というほどのものではありませんが・・・ ブレーキフルード交換時に前後ともブリーダーバルブにキャップが無いのが気になっていたので取付けてみました。 299円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 17:59 せんべー鮫さん
  • マスターシリンダーインナーキット交換

    ちょい乗りしてる時に、リアブレーキの踏みしろが大きくなったかな?と思いつつf^_^; また最近乗ったら、とうとう奥の奥まで踏んでもブレーキ効かず… 下記の交換とオーバーホールとなりました Oリング ピストンコンプ スナップリング ワッシャーシール リアブレーキマスターオーバーホール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 10:12 minato-racingさん
  • リアデスクブレーキ修理。

    リアのデスクブレーキが利かなくなったため、修理に。 エア抜き。 オイル古くて動かなかったらしい。(真っ黒) オイル1000円 工賃エア抜き2500円 計3500円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月15日 23:39 ようちっさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)