カワサキ エストレヤ

ユーザー評価: 4.64

カワサキ

エストレヤ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エストレヤ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • キャンディエスト 俺 仕様! 純正タンデムリアシート→どうにかならぬか問題の件‼️

    初期型エスト スタンダード の純正タンデムリアシート→見映えは良いが実用的で無い🤔 使用すると5分後には、お尻痛い😣蹴りが入り苦情殺到😢 また、荷物バッグ→小さい為、据わりが悪い→最悪、落下😩 そこで、エスト純正リアシートのボロボロ品(フレームのみ使用)と 以前より 目を付けていた→まさか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 19:44 Ken Player Spe ...さん
  • 純正シート再塗装

    黄ばんでしまった純正シートの白部分を再塗装します。 使用したのは染めQホワイト70ml。 1本だと染まり不足を感じたのでもう1本買い足して更に重ね塗り。塗ると言うより染める感じですね。 マスキングして塗装。終わったら1時間ほど乾かします。「染め」なので塗膜がパリパリ剥がれるという事はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 23:06 マサ@ER34さん
  • エストレヤ シート張替え

    染めQでシート染めて、気にいって使ってたんですが、やっぱり染めQにも限界があって、シートが擦れると艶ムラというか部分的な摩耗劣化が目立ってきて。。。 結局、丸直さんでシート張替えとなりました。最初からこうすりゃ良かったのに的な話なので、どなたかの参考になれば幸いです。 イイカンジ♪ パイピング幅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月25日 23:08 skdjrさん
  • エストレヤ シートステー 作成 4

    前回作ったシートステーも初めてにしてはいい出来だったが、作りながら色々と浮かんだアイディアがあり、今回はそれを試し実践してみたく改良することにした。 作業二度目なので小一時間で出来てしまった。 手前が前回の 奥が改良品。 強度が上がっているのが見た目にもわかる。 前回のは2mm厚でサイドが折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月24日 16:18 双子PAPAさん
  • エストレヤ シートステー 作成 3

    スプリングが届いたので取り敢えず合わせてみる。 実際合わせてみてまだ微調整は必要だが、ステーはスプリング無しで作成した割にピッタリ。 駒太郎さんの整備手帳など参考に取り付けてみる。 実際のスプリングの角度に合わせてステーの角度も調整した。 受けに適当なゴムワッシャーが無かったのでこのままだが、問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年6月16日 23:39 双子PAPAさん
  • シートステー 自作 2

    一番面倒臭い作業はこれで大体完了! 後は曲げるのみ。 このまま上手く行ってくれー! 要らない三叉が頑丈で安定していて曲げるのにちょうど良かった。 押してけて歪にならないよう少しずつ曲げる。 うん、ぴったり! フェンダーとのクリアランスも問題なし。 端を折ってもう一段下げても問題無さそう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月15日 17:49 双子PAPAさん
  • ソロシートステー 自作 1

    せっかくシートを取り付けたのでシートステーも自作する。 自作にしたのはシート下の小物入れの蓋を生かしたかったのと、低いリジットスタイルでもスプリング入りでもワンタッチで変更出来るようにするためである。 既成品のステーはフレームに固定するものがほとんどなので、それだと小物入れの蓋が使えなくなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月15日 16:21 双子PAPAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)