カワサキ エストレヤ

ユーザー評価: 4.64

カワサキ

エストレヤ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エストレヤ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ取り付け

    デイトナのドラレコ「MiVUE M777D」を取り付けました。 本体別体型は設置場所に困るので、フロントカメラと本体が一体になってるモデルを選択しました。 本体(フロントカメラ)は左ミラーにステーを共締めして設置しました。 取り付けには、デイトナの「フロントカメラステー ミラーM10クランプ 19 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 19:48 【ほり】さん
  • イグニッション、16v化

    ボアがデカすぎて、燃焼しきれて無かったので。 効果は確実にある。商品は、Amazonで売ってる安物。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 14:14 ブーにゃんさん
  • デイトナ D-UNIT 取り付け

    昨年末くらいにリレーがダメになったっぽくってUSB電源も補助灯もETCも使えなくなっていました。 お店でチェーン交換をやってもらったついでにETCは見てもらったんですが、アース側の接触が悪かったそうで、リレーのせいではありませんでした。 すでにリレーの配線はばらしてしまった後だし、D-UNITは購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 00:54 とがやんさん
  • USB電源&ドラレコ取り付け(後編)

    ハンドル周りはできるだけシンプルにしたくて、モニター無し、前後カメラのドラレコを探した結果、またデイトナ製を購入。最早信者。 電工ペンチでのカシメ作業は苦手なので、D-Unitとの接続で配線加工作業無しを期待。 購入したドラレコ デイトナ MiVue M760D 期待はあっさり裏切られ、結局、赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 02:59 karushinさん
  • USB電源&ドラレコ取り付け(前編)

    先日、取り付けたD-Unit(防水)で3つの電源に対して、使用しているのはタコメーターのみ。不思議とあると何かに使いたくなるのが人の性。 二つあるので、USB電源とドラレコを取り付ける事にした。 デイトナ バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 19:16 karushinさん
  • 電源増設(バッ直)

    今後のためにリレーを使って電源を増設。 デイトナ製のD-Unit(防水)とエーモン製のヒューズという黄金タッグを購入して、作業開始。 https://www.daytona.co.jp/products/single-16037-parts 購入に際し、取り付けで悩んだのが、ACC電源をどこか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 00:19 karushinさん
  • LEDウインカーに交換動画あり

    一つ破損していたし交換することに。 車検もないし、まぁ控えめな奴にします。 4個+リレーで1,400円の格安品。 一つ付けたが点かない、なんで? やっぱりリレーも換えろってことかな。 リレーは純正はカプラータイプ。 今回買ったのについてたのはよくあるL字に二つ接続部がある奴。変換カプラーとか買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 20:24 ししふうさん
  • Z2になりたい

    18年くらい前にゼファーに乗っていました。その頃からZ2には憧れがあります。エストレヤはZ2に向かないでしょうが、Z2風にしてみます。 というわけで、ウィンカー変えます。GSウインカーとかZ2ウインカーとか呼ばれるやつをaliexpressで買っときました。 GSよりひと周り小さめの、クリアレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 22:15 腹cfさん
  • USB電源用リレー配線交換

    エーモン4極リレー DC12V・240W(20A) 3235 https://amzn.to/3AKGRbJ が壊れたっぽいので配線を新しく作り直して エーモン5極コンパクトリレーDC12V 3234 https://amzn.to/3obxFtq に交換。 交換後、無事通電するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 17:02 とがやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)