カワサキ エストレヤ

ユーザー評価: 4.63

カワサキ

エストレヤ

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - エストレヤ

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーをしっかり固定!

    自作のバッテリーBOX。 先週走行中にエンジンストール!原因はバッテリーのマイナス端子の固定ネジが外れて、端子も外れたから…! 朝エンジン始動時のアイドリングが不安定だったんですよ!寒いからかな?って思ってたけど違いました。この時点で既に外れかかってたんですね! いきなりキャブかマフラーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 11:29 エすさん
  • エストレヤのレストア計画 11 バッテリーの準備

    今回はついにタンクの取り付け、エンジン始動に行きたいと思いますので、その前にエンジン始動に必要なバッテリーの準備をします。 バッテリーは先日購入した台湾ユアサです。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2640196/car/2940913/12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 09:15 裏表ヤマネコさん
  • バッテリーボックス取り付け2

    サンダーで適当にカットしました。 適当にカットして面取りしただけなので仕上がりが雑ですが、自分用なのでOK。 後はSUS板にボルト穴を開けてカットして車体に取り付けるだけです。 明日あたり昼休みに現場でカットしてきます。^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 20:49 kaburayaさん
  • 走り出しの準備ですねー

    バッテリー装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 16:40 2coriderさん
  • 冬眠

    冬眠のためバッテリーを取り外しました。 また来年までおやすみなさい 今年もありがとう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 08:26 2coriderさん
  • エストレヤ 電気系トラブルの修理②

    電気系トラブルの続き とにかくスパークが弱い原因が分からないので、電気系チェックのついででジャンクションBOXの点検。 と、不具合発見! 端子間の抵抗が0で無ければいけない2箇所で抵抗値が0~∞に変動しまくり。 この2箇所はどちらも同じヒューズ回路に繋がっているようです。 開けてみるとやはり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月29日 20:06 双子PAPAさん
  • サルフェーション除去

    画像撮り忘れました(汗 先日バッテリー弱ってたのでブースター繋いでエンジンかけましたが、+端子に多量の白い粉がありました! 調べてみると絶縁だの有毒だの・・その時は放置しましたが本日除去してグリスやら塗り塗りしておきました。 放置しておくとバッテリーに繋ぐ端子まで侵され、最悪交換らしいです。事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 22:28 ピロシmk2さん
  • 自作切るスイッチ取り付け

    スイッチ式

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 23:01 ようちっさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)