カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 社外ホイール交換準備 ホイールベアリング交換

    ベアリングは全部交換する事にしたが、問題は内径調整されているフロントベアリング。高価な規格外ベアリングを使うか、内径調整用のスリーブ?を作製してもらうか。 悩んだが、このホイール、まともに使えるかの保証もないし、元々の状態にて組み立てた方が良いかと思いとりあえずバラした内径調整用スリーブを再利用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 01:10 junno002さん
  • 社外ホイール落札 検証③

    各ベアリングはゴリゴリしているかスムーズに回らない感じで状態はよろしくない。 フロントベアリング。内径15にする為スリーブ?圧入加工されている。ベアリング商社HPにて規格外ベアリングもあったが2個で1万以上、、、。ショップにお願いしたかったがとりあえずバラしてみる。 リアはカラー?が圧入されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 23:37 junno002さん
  • 整備記録 タイヤ交換

    タイヤ交換はヒョウドウ浜松 持ち込みで作業をしていただきました。 その後、ディスクの塗装とチタンネジ投入。 チタンネジは緩み防止剤を塗ります。 主治医が言うには ディスク固定にチタンを使う場合は 必ず塗るように❗ チタンは粘りが無いから❗ トルクレンチを使用。 マーキングして注意します。 台風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 16:38 忍者5454さん
  • 前後アクスルシャフト交換

    【交換前】リアのシャフト 【交換後】リアのシャフト 【交換前】フロントのシャフト 【交換後】フロントのシャフト 新旧比較(リア用) 新旧比較(フロント用)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 22:03 黒鷹さん
  • タイヤ交換のためのホイール外し

    大変長く使用したタイヤですが、 走行距離が伸びないため表面硬化が著しく、先週乗ったときにブレーキングでフロントロックする始末・・・。 かなりビビったので、もう交換しかないな・・と決断。 バイク店にタイヤ交換をホイール持ち込みで依頼するため、吊るしましたw 前後交換なので、リアはレーシングスタンド、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 18:23 忍&箱車 2+4輪生活さん
  • せっかくだし綺麗に

    可能な限り掃除、グリスアップ そして、スプロケットを交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 15:09 MOTO1231さん
  • MotorTPMS取付

    クルマには既に使用していて 便利なので バイクにも取付する事にした バイク用 スマホモニター方式 センサー2個 ロックナット2個 ナット用スパナ 電池取り替え用の物 が着いてくる 英語の説明書 スマホでQRコードを読み込み アプリをインストールする 最初は中国語表示だが英語表示に出来る バル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 10:08 かいまんさん
  • タイヤ交換F・R

    ミシュラン ロード5 82,163Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 17:57 忍TAKAさん
  • 17インチ化その他もろもろ

    本日17インチ化が終わりました。 それに伴いバックステップ、タンデムステップ変更しました。 スイングアーム、バックステップ変えると大分乗り味が変わりますね… ならしがてら150キロくらい走りましたがとても良さげな感じです^ - ^ 燃費が14くらいなので幅妙ですがもう少しならして色々したら遠出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 13:55 べぇー(*´∀`*)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)