カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - GPZ900R

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブタイミング調整

    冷間時のカチカチ音が大きくなったので 何年かぶりにバルブタイミング調整を決意。 とりあえずカウル、イグニッションコイル、 プラグコード等邪魔する補器類を外して作業開始。ついでにプラグ交換もしました。 ブルドッカータゴスの高床プラグキャップ装着してますが、やっぱり1番のプラグホールには水混入の形跡が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月24日 00:48 bakerattar3790さん
  • ヘッド周り ⑥/7:バルクリ調整

    さて、バルブクリアランス調整です。 詳しくは、「バルブクリアランス調整[検索]」ウェブで。ƪ(‾.‾“)┐ タイミングローター回して、カムが外を向いている箇所の、バルブシステム上端とアジャスティングスクリューとの隙間、これを調整します。 規定値は、EX 0.18~0.23、IN 0.13~0.1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 08:04 kta_900さん
  • ヘッド周り整備/過去

    投稿日:2022.2.6 備忘録として、過去の整備記録です。 作業日:2010.5.30 走行距離:96,500km そろそろ10万km、バイク屋さんにヘッド周りの整備を勧められた。 車検と一緒だったから、見積金額みてぶったまげたけど、、、 ま、お任せで色々やってもらいました。 ・バルブクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 23:10 kta_900さん
  • ヘッド周り:点検

    4番のプラグキャップが抜ける話、からの、、、 なんだか色々液体が漏れてるようです。 まずは、ヘッドカバーのボルト部から。 写真では分かりづらいですが、タラっと垂れてるほど。。。 これは、あるあるですね、、、プラグホールの油没。 以下、備忘録。 1番:油没なし 2番:ちょい没 3番:油没なし 4番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 23:34 kta_900さん
  • テスト走行

    ぼちぼち イイ感じで動いてる カバーは結晶塗装 限定車のラベル 文字に 金差し 2021.6.26 95169.3km 一旦完成 長かったわ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月30日 14:42 虎徹パパさん
  • バランサーシャフト オイルシール交換

    ここは漏れてないけど、ニンジャあるあるらしい。 オイル抜くので同時に交換 走行距離93,173km シールと付け根のボルトはネジロック塗布指定なので新品ボルト シール これも社外品で検索可能 オイルが垂れる オイルラインを外さないとだめなので、銅ワッシャー4枚購入 パイプ錆取り、カップワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月21日 10:57 虎徹パパさん
  • 和光ケミカル フューエルワン

    旧車にはコイツ 頼むぜワコーズ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月22日 16:06 レッド★スカイウォーカーさん
  • 本州縦断前点検73487km

    北海道ツーリングの前日譚となる福岡→宮城ツーリングに向けて、トラブル回避のために整備を依頼しました〜٩( ᐛ )و 整備内容 1.オイル交換 2.バッテリー交換 3.バルブクリアランス調整 4.燃料コック新品に交換 5.フロントタイヤ交換 カムシャフト交換して3年、3万キロ走ってるのでバルブクリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月10日 11:37 なるてぃんさん
  • 以前OHした時の様子

    かなり前(8年位?)に施工した時の写真です。 井上ボーリングさんでヘッド面研して貰いました。 バルブはピカピカに。 完全に自己満の世界です。 テロテロー になるまで紙ヤスリと556でやっつけました(笑) 回転数が高過ぎて、ハッキリ言ってメチャクチャ恐かった思い出があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 07:43 ライムにんにんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)