カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - GPZ900R

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • AKRAPOVICオーバル~AKRAPOVICヘキサゴナルシェイプドへ変更

    先日迄愛用していたAKRAPOVIC・オーバルサイレンサー。 耳に優しいサウンドでした♪ 突然仮装着画像です。 あくまでも仮です! バッフル付いてます。 バッフルはこんな形です! これを、入れる、入れないでは全然排気音は違います♪ サイレンサーステーを変更しました。 全体画像です。 オーバルの時は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月20日 10:48 akiBOX+さん
  • サイレンサー・ステー、製作。

    サイレンサーの長さに、形状が変わればステーの位置も変わります。 とりあえず、ある物で新しいサイレンサーをとめれないかと試行錯誤で、荷掛フックの前側の取り付け部分に何とか取り付け。 荷掛フック、取り付けステーの溶接が振動等で割れるらしいです。 ささいな事でそんな所が割れると、荷物が積めなくなってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 11:26 akiBOX+さん
  • マフラー:スタッドボルト交換

    マフラーを固定してるナット、サビサビでヤバい感じw スタッドボルトも短いんで、意を決して交換します。 よいしょ、と。 よいしょ、と。 汚いっすね。 見て見ぬふりは出来ませんな・・・ ファンも外して、お掃除しときました。 せっせと、可能な範囲でフィンも修正。 さて、、、 ナットを外したら、8本中4本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 21:44 kta_900さん
  • エンドバッフル別タイプ テスト

    付属で付いていた後付けバッフルを利用してさらなる消音できるか試して見る とりあえず巻いてあったグラスウールは外す イメージ的にはこんな感じになる MADMAXのインナーバッフルが内径38パイでこのエンドバッフルは外径約32パイの為ガバガバだがとりあえずこれでテスト ◯っと消音くん?のようにはがした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 23:37 junno002さん
  • 自作サイレンサーステーが折れてアクラボビッチが傷物に(T_T)

    京都縦貫は沓掛から乗り直ぐの、画像の篠本料金所でアクシデント発生! わかりにくいですが、アルミ板自作ステーが折れました(>_<) ステーが折れてサイレンサーが広がりサイレンサー角の部分を地面でガリガリと擦りました(T_T) 料金所を通過するさいに、サササササッと擦る音が、誰か何か擦っとんで!っと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 19:32 akiBOX+さん
  • サイレンサーステー交換

    ツーリングから帰って来てバイクを磨いていたらサイレンサーステーが折れているのを発見💦 アルミって簡単に折れる物なんですね😵 交換前のサイレンサーステー 材質はアルミです。 取り付け後 今回はステンレスのステーに換えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 16:45 †ヒロ†さん
  • 消音

    友人から譲り受けたサイレンサーは爆音である。 見た目が好みだが…少なからず爆音である。 サンクチュアリーの初期アルミサイレンサーよりかは静かであるが。 間違いなく整備不良で違反となるだろう。 オートマジック製のインナーバッフルから 更に進化させます。 ステーの曲げは バランスをみながら手で大まかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月31日 16:03 忍者5454さん
  • サイレンサーステーを新調♪

    突然完成してます(^^; ヤフオクにてずぅ~っと、ウオッチリストに入れていて、ずぅ~っと、自作板ステーを繰返し作成しては折れてと繰返し、最後にはアクラボビッチを傷物にしてしまったので、アホですが(T_T) サイレンサーステーをゲットした次第であります(^^; 取り付け部、4mm短くカットしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 20:39 akiBOX+さん
  • 特注マフラーステー

    特注でステーを製作していただくショップを見つけました。 以前から妄想、構想を繰り返し 具現化する時期になったと自身で判断! 大げさですね。 マフラー購入時の標準ステー。 以前のベビーフェイスは綺麗なステーでしたが r’sギアは・・・板状で好みではなかったです。 依頼には詳細な寸法 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 00:40 忍者5454さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)