カワサキ KLX125

ユーザー評価: 4.63

カワサキ

KLX125

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - KLX125

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • バイクのリアサスリンクのグリスアップ2021

    現在22300km 今年も恒例のリンクグリスアップ整備です。 今回はスイングアームもやります。スリーブは錆も無く良好な状態でした。 リアショックもグリスアップ。上下にはニードルベアリング入ってます。フックスシルコリン充填。 スイングアームも両端のダストシール外すとニードルベアリングがありました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 20:03 次郎吉さん
  • バイクにダストシール入れました~^^

    シールを追加します。 ついでに評判が良いグリス 買っちゃいました。 フックスシルコリンPRO RG2 早朝から作業開始。 ぴったり^^ でも、密着が甘いのでブチルテープを巻いて解決。汎用品なので工夫が必要です。せっかくのダストシールですが、ブーツかぶせれば見えなくなります(汗) あったほうが安心で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 09:50 次郎吉さん
  • バイクのリンク・グリスアップ清掃~^^2020

    去年の清掃から2回目です。 固着は無かったです。 スリーブに錆が少々ありました。 ショック受け部分のベアリングは健在でした。 パーツの汚れはパーツクリーナーで清掃します。スリーブの錆はペーパーで落として、ピカールで磨きました。 グリスを塗布して、組み上げて終了です。 1年に1回は清掃グリスアップで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月22日 14:22 次郎吉さん
  • バイクのフォークオイル交換~^^

    現在9,560キロ バイク自体10年経過しています。 たぶん初交換のような気がします。 案の定、ヘドロみたい真っ黒でした。 これじゃ新年の走りにケチがつきますね。だから元旦に交換作業です(笑) 初期型ってスプリング+カラーで嵩上げですね?みん友さんのそれとは違う。。。 フォークオイルは10番のカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月1日 16:44 次郎吉さん
  • DIYでリアサスリンク清掃グリスアップ~^^

    リアサスのリンクの点検清掃とグリスアップ作業です。みん友のtenserenaさんの整備手順を参考にさせていただきました^^ 2010モデル初期のKLX125で、現在走行距離は約5千キロ半ばで、10年は経過してるのでサビで凄いかと思いきや、さほどでも無かったですね。グリスも残ってました。 カラーもき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月25日 21:28 次郎吉さん
  • スプロケ14T化、リアサスリンク・グリスアップ

    天気予報で午後から雨予報だったので今日は整備日にしましたが結局雨は降らずツーリングに行っておけば良かったと思いながら作業をしてました。 そろそろGWの遠征に備えてスプロケットを14Tに戻します。 アタックで小枝を巻き上げながら走ったのでスプロケ周りもゴミだらけでした。 ついでに1年3ケ月振りにリア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 21:20 tenserenaさん
  • リアサスリンク グリスアップ

    以前から気になってたリンクのグリスアップに挑戦。 いつもラチェットで作業していたのですが今回ナットがもの凄く固かったので舐めてしまいナットツイスターソケット購入。 無事外れました! 注文していたロックナット! 緩める時と締め付けはメガネレンチ使った方が良いと言われたので次回から使う事に決めました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月29日 07:16 ★SHU★さん
  • リアサスリンクとスイングアームのグリスアップ

    タイトル通り、リアサスリンクとスイングアームのシャフトをグリスアップしました。 噂通りサビが出ており、早めに実施して本当に良かったです。 まず各ナットを緩めてから、車両をボックスに乗せタイヤを浮かせ作業しました。タイヤを外す必要はありません。 タイヤの下に足を入れ、つま先で高さを調整するとうまく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 23:26 白髪混じりさん
  • フォークオイル交換

    サスの動きをもっとしっとりさせたいので、フォークオイルを15番に交換しました。 ホムセンで作業台を買ってきたが耐荷重が100kgなので、これっきりで室内用にしようと思う。 3000キロでこのぐらいの汚れでした。 純正指定はショウワのSS-8というオイルだがやたら高いので、カワサキの15番を2輪館で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月13日 17:51 猫田猫雄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)