カワサキ KLX125

ユーザー評価: 4.63

カワサキ

KLX125

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - KLX125

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヘッドライトヒューズ交換(32818)

    先日帰宅時にハイビームにしてエンジンをふかした時(おそらく)にヘッドライトが切れてしまいました。 近くの量販店ではH4の35/35wがなく、(60/55wはありましたが)取り急ぎAmazonさんで購入。 色々大変だったので、お急ぎで届くか心配でしたが、無事到着。 1300円程度の安いLEDで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 00:09 Kozyさん
  • インカム取り付け

    友達から譲り受けたこちらを装着したいと思います! マイクは丁度いい場所あったんで押し込めました😁 スピーカーは凹みがあるのでそこに! そちらの写真は撮り忘れました、、、 本体とマウントステーを合体! メットに装着! まだインカム繋いで話してませんが楽しみです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 22:06 あっちゃん♂さん
  • ナンバー灯の取り付け

    ナンバー灯が切れました。 DRCのフェンダーレスキットなんですが、ナンバー灯がとにかく切れるんです、その度ハンダで直していたのですが、とうとう壊れたみたいLEDが壊れたのか基盤が壊れたのか?わからない為、アマゾンで安いやつを購入してみました。 これなんですがナンバープレートのネジと交換するタイプで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 16:02 うめさんですさん
  • グリップヒーター取付

    グリップヒーター取付後 ※2022/1/15作業履歴となります 左側シュラウドを外し、ヒューズボックスへのアクセス確保 リレーコイル用電源(ACC電源)はこちらから取り出し。 購入したグリップヒーター キジマ製 GH08 120mm プッシュスイッチ 304-8203 標準ハンドル用(22.2mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 09:03 ロドスタパパさん
  • セルモーターオーバーホール

    KLX 125ですが乗るたびにエンジンの掛かりが悪く、バッリーが上がってました。セルが弱い感じかな?寒いのもあるかもだけど。ターミナルカバーも劣化してるので、交換ついでにオーバーホール(主に清掃ね)を行いました。 外すにあたっては、ますばマフラーのエキマニ外して、手前に見えるボルト2本とターミナル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月27日 07:32 くぅぅさん
  • 電熱グローブ用ハーネスキット取付

    冬の通勤に備えてKLX号にも電熱グローブ用のハーネスを取付します。 サイドカバーを外しシートの締め付けネジを外してバッテリーにアクセスします。 バッテリー端子はマイナスから外してショート対策。 ハーネスの取付はプラスから取付。 ケーブルは左サイドカバー内で束ねてコネクタを外に出しました。 逆の手順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:37 UCHISさん
  • 社外ホーン取り付け

    友人から貰った車用です! 車に着ける予定でしたが、結局KLXにつけました! 音はちょっと高級感があります(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 18:38 ヒデ@NAさん
  • テールバルブの交換

    テールレンズ、外したことないなぁ〜と思ってネジを外し、レンズ本体をフキフキ。バルブはどう?と思って外しました。 バルブを外したら、 え?このギラギラ感、もうすぐ切れるじゃん?というわけで自宅に買い置きしてあったバルブに交換。 たまには思いつきでも確認するもんだ。 整備不良で捕まったら、点数ないから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 20:59 HI-HO0508さん
  • ウィンカーリレーの交換

    KLX125はウィンカーの作動音が全くしません。 それは嫌なので、キタコのリレーに替えました。WAVEから移設。 これは白熱球もLEDも両方行けます。 最大のウリはカッチンカッチンと大きな音がします。走行中でも良く聞こえるので、ウィンカーの消し忘れが100%防げます。 ゴム付きなので、配線加工さえ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月8日 18:18 猫田猫雄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)