カワサキ KSR-II

ユーザー評価: 3.89

カワサキ

KSR-II

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - KSR-II

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リヤサスを綺麗にしました♫

    社外品のリヤサスが欲しいのですが予算オーバーなので今回は純正をそのまま使います。 オイルモレが無いので使えると思います✨ バフとワイヤーブラシで綺麗にしました✨ けっこう見違えるくらい綺麗になりました♫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 18:10 ぺんこーたんさん
  • 第二次納車整備9(足回り清掃)

    スイングアームまでバラした図 スイングアームのサビをあらかた落として… サンエスK1に漬け込みました。 漬け込むうちに塗装が剥がれました。 グラインダーで全体を削って… シルバーで塗装しました。 リアサスリンクを取り外した図 カラーのハマっていたところがグズグズだったので、 ワイヤーブラシで均しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 17:59 muckmanXさん
  • リアサスのカバー

    リアサスの下側の取り付け部…走行中に小石を拾って溜まるようになってきました。ちょうどポケットになってるんですねw リアフェンダーを付けているんですが、これじゃ役にたってないです。スイングアームは110用を流用してるので、110用のカバーを購入しました。 干渉する事なくポン付けです…これでひと安心 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月15日 16:47 Ken05さん
  • ステムベアリングのコーン入れ替え

    ステムベアリングのコーンがガタガタになっていたので交換します。 古いコーンは先日タガネで叩き飛ばしました。 汚いステムを塗装したので、今日は新しいコーンを嵌めます。 先ずはコーンを温めますが、焼きが鈍っては駄目なので程々に。。。 ステムに乗せる タガネでコツコツ打ち込んで出来上がり。 傷付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 13:02 きよぼん@さん
  • KSR-Ⅱ リンク整備&ハンドル、チェーン交換

    リヤの動きが悪いので整備します まずはジャッキを下に入れてリヤを浮かせます そしてリンクのボルトを外して取り出します 取り外したリンクのカラーは固着していました ソケットレンチのエクステンションがちょうどいい太さだったので、それをあてがってカラーを叩き出しました カラーの表面についたサビをペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 18:15 toyotyさん
  • ユニトラックのグリスアップ

    乗り始めてから1ヶ月ちょいで3000㌔走ったksr2 メンテは欠かさずやってきたつもりだったけどユニトラックのグリスアップを忘れてた。 一応2000㌔に1回だそうです😅面倒だね…。 リアタイヤとチェーンを外してリアサスを外す。 ようやくユニトラックが外れます。 これを2000㌔に1回はやっぱ面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 20:36 ながのすけさん
  • フロントフォークオイル交換

    以前フロントフォークのOHは済ませてオイル漏れも収まったんですが今度は動きが気になってきました 前回入れたオイルはカワサキ純正のG10 ちょっと柔らか過ぎるかな〜と思ってたのでステムレースのグリスアップ時にフォーク外したついでにオイルを交換してみる事にしました 外す前にトップキャップを緩めてお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月16日 04:18 ながのすけさん
  • ステムベアリングのグリスアップ

    梅雨入りして乗れない日が続いてます。 そんな時こそ整備しましょう 乗る前に面倒で後回しにしてたら忘れてたステムベアリングの状態確認。 特に違和感は感じてなかったけどグリスの入れ替えぐらいはしておきたかった。 早速フロント周りをバラしました。 ハンドルの下にある17ミリのナットを緩めてステムナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 10:25 ながのすけさん
  • フォークオイル交換

    リアスタンドをかけてから、フロントフェンダーを外します。 フロントスタンドをかける前に、フォークトップとアクスルシャフトを緩めておきます。 逆さまにして、時折ストロークさせてオイルを抜いていきます。 2年ほど前に交換しましたが、嫌な臭いもなく、それほど劣化していない感じです。 街中で突き上げが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 13:19 Ken05さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)