カワサキ KSR-II

ユーザー評価: 3.89

カワサキ

KSR-II

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - KSR-II

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ハンドルグリップ交換

    普通に走れる事を目指した整備が一段落したので ドレスアップ要素も含んた整備もはじめます 一番手頃なグリップ交換開始 再利用しないのでカッターで切断 力任せに押し込んでみましたがここまで ハンドルがザラザラしてる為でしょうか 以前別の車両でやった時は力任せでいけたんです エアツールで入れる方法もある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 23:04 ルサンチマン13号さん
  • ハンドル交換 スロットルワイヤーもついでに

    交換前 ノーマルハンドル 交換の前に 50ccのに付いてたハンドル。 色あせしまくり それと、ちょっとレアなライトON,OFF付きの 前期型スイッチ 色を落としました。 短い棒だけでも鏡面にしようと思ったけど めんどくさくてやめました スイッチもばらして軽く清掃→スペアに 交換後 スロット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 12:35 鈍速の貴公子さん
  • Handle Bar 取付

    ハンドルバーを取り付けます。 ドレスアップを目的に、KSR2 モディファイで定番の『HARDYロードバーMIDIUM』を取り付けます。 純正と比較すると握り一つ分低くなります。 バーのカラーはクロームメッキを選択しました。 バーエンドもHARDYのものを利用しました。 フレームに取り付けて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 22:33 nobu222さん
  • KSR ハンドル交換 ver.3

    現状把握。 レーザー水準器でバーエンドの位置に印しを付けます。 仮付け。 何処にも干渉はしないようです。 完成♪ ミラーはショートタイプに戻し、 グリップとレバーも交換しました。 前から見るとまあまあか? バーエンドの位置で12cmほど前になりました。 ブレーキホースとクラッチケーブルが当た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月3日 22:53 ま~11さん
  • コンドル

    先日のサーキット走行でコケまくったのでアルミハンドルが曲がってしまい直そうにもクラックが入ってしまっているので新しいハンドルを投入してみました。 最初はスペアの有る同じものに交換するだけにしようと思いましたがもう少し低くて絞りの有るものに換えたくて、コンチ、スワロー、コンドルと悩みましたが低すぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月19日 19:05 yoshi381さん
  • レンサルハンドル プログリップ スーパーハイグリップ717

    レンサル のゴールドを装着 タンクへの干渉を避けるため フレーム塗装時にストッパー部分を調整して切れ角を少なくしています。 パッドは カワサキカラーのグリーンを装着 デイトナ プログリップ スーパーハイグリップ717(グリーン) スイッチは別の整備手帳に記載いたしております スイッチの内側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月9日 15:02 JB23 マイホビーさん
  • ハンドルグリップ交換

    サクッ パカッ スポッ ステキ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月15日 22:10 MOTOYAWATAさん
  • PRO TAPER SE HANDLEBAR

    純正のハンドルが微妙に歪んでいたの交換。 元々オフ乗りなので、 ロードタイプの絞りのキツイハンドルが苦手なので、 このハンドルに。 かなり幅広になります。 すり抜けが大変になるな。 狙った通り絞りの浅いハンドルです。 さすがに幅が広いので、 今後カット予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 23:44 kenjingさん
  • 【04/15】ステムベアリングテーパー化

    レストアの最中にステムベアリングがゴリゴリしてたので交換ついでにテーパーベアリング化を行います! 使うのは、ナカイ商工のNHK-125という品番のベアリング。 圧入には自作の器具を使います! 総費用400円! んで、こんな感じに閉めこみます。 円形のワッシャー?がいい感じの大きさです。 圧入完了♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月14日 16:55 ツル_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)