カワサキ KSR-II

ユーザー評価: 3.89

カワサキ

KSR-II

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - KSR-II

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • クラッチレバーホルダー交換・修正

    FマスターをNISSIN製に交換したので クラッチレバーホルダーも似通ったデザインのものに変更しました。 ピーMC製です。 仮組みの時点で不具合発覚。 割りの部品の径が大きい為、隙間が無くなるまでボルトを締めてもガタガタ動く位隙間が生じてます。 取り敢えず、スペーサーを入れてその場しのぎ。 大体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 20:54 馬簾子さん
  • ハンドルスイッチ

    左側集中スイッチです ウインカーのプッシュキャンセル ハザード & パッシング機能が追加になりました 下部のチョークレバーホルダーを追加して一体化しています 上から見た映像です パッシングとハザードのスイッチです ハザードは ウインカーの LED化に伴い デイトナのハザード機能付リレーにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月9日 15:39 JB23 マイホビーさん
  • ハンドルグリップ交換

    量販店店頭にて一番無難なのをチョイス。 ついつい緑色のグリップを探してしまいましたが、店頭在庫欠品していたのかありませんでした。 「何でもかんでも緑色を選ぶ病」は治癒が難しいのれす! (;><) グリップ長は115mm、これは主にオフロードタイプ用だったと思います。 ミニバイク用探してると見付から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 22:38 チロリン♪さん
  • ハンドル 20mm DOWN

    http://minkara.carview.co.jp/userid/220644/car/189026/1967966/note.aspx 純正ハンドルクランプ裏返し、スペーサーとして利用でのハンドル高20mmUP 周囲からはカッコワルイと不評だった。 普通走り時のポジションは楽になった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 18:49 【池】さん
  • ハンドルクランプ交換 & 20mmUP

    交換前。 ハンドルブレースが邪魔なので片側外してずらす。 ボルト4つ外して純正ハンドルクランプを外す。 黒い方を載せてみる。 コチラは気分転換用の予備か何処かへ… コチラを採用。 ステンレスの六角穴付ボルトで締めこむ… のだが、 丁度イイ長さのものがなかい。 M8は長いのしか在庫してなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月5日 11:08 【池】さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)