カワサキ KSR-II

ユーザー評価: 3.89

カワサキ

KSR-II

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - KSR-II

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンの塗装準備

    29年間のオイルやホコリでコーティングされてギトギトになったエンジン。 バフとサンドペーパー、ワイヤーブラシとパーツクリーナーでひたすら磨きました。 次は耐熱塗料で塗装します♫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 21:41 ぺんこーたんさん
  • KSRさん突然死…

    先日市内をプラリと流した時に突然失火したみたいにエンジンストップ… 現地で燃料や火花を一通り点検したが問題なし、エンジンが掛からない理由がわからないので仕方なく3kmほど押して帰りました。 家で落ち着いて点検したらエアクリのスポンジが… これが怪しい エアクリボックスからキャブ、リードバルブ周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 17:13 きよぼん@さん
  • 2ストオイル追加

    ワコーズ2CTを投入 最高速伸びました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 14:37 tomozosan23さん
  • 信頼と実績の2ストオイル

    数十年2スト車を乗っていますが、このオイルでエンジンを壊したことないです。私的には2ストオイルはこれ一択です。 LOWを下回っていたので補充。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 14:41 おっさん丸さん
  • レストア再び①⓪

    ウォーターポンプをやり直して無事に水漏れが止まりました ⑧の続きから作業していきます オイルポンプを取り付けてオイルホースを接続。 オイルポンプのカバーは開けたままにしておきます ミッションオイルを入れる 500㌔ぐらい走ったら交換する予定なのでホムセンの4ストオイル10w-40を入れました 混 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 19:30 ながのすけさん
  • エンジン始動6

    不調の原因はやはり穴の開いたチャンバーでした ジェットを純正の番手に、純正チャンバーでスムーズに走るようになりました 調整の余地はまだありそうですが普通に走るので後々に 問題ない事を確認し1度車両から外し耐熱塗装を施しました かなり頑張って錆は落としましたが 次に進みたかったので程々で 素人作業の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 00:03 ルサンチマン13号さん
  • エンジン始動3

    メインジェットはセット物 スロージェットは純正品27.5と30を用意しました とりあえずスロージェット30、メインジェット77.5を装着し試走 走りだしはスムーズな感じにはなりましたがある程度スピードがあがるとなんかもっさりする感じ キャブ外し→番手変え→キャブ装着→試走 これを何度か繰り返して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 23:15 ルサンチマン13号さん
  • エンジン始動2

    始動性の悪さはチョークとみて交換したのですが その見立てはハズレでした、全く改善せず 横着せずキャブを見るのがやはり良いようです 外したメインジェットには70と記載が スロージェットは番手すら読めず 純正のメインジェットは77.5らしい キャブ本体やジェットを入念に洗浄 不明なジェットでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 22:47 ルサンチマン13号さん
  • エンジン始動1

    ガソリンスタンドまでバイクを押していきました 徒歩なら約10分程度の距離KSRみたいな小型のバイクなら余裕 なんて考えていた時期が自分にもありました 燃料計の無いバイクでガス欠の経験もありますし いよいよ体力の衰えかと・・・ しかしガソリン入れた後にタイヤの空気入れて杞憂だと判明 帰りは楽々でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月26日 18:18 ルサンチマン13号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)