カワサキ KSR-II

ユーザー評価: 3.89

カワサキ

KSR-II

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - KSR-II

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • Throttle by Wire / Clutch Wire 接続

    スロットルワイヤーを接続します。 2STエンジンなので、スロットルから出たワイヤは途中で分岐してキャブとオイルポンプに接続されます。 最初にキャブ側のジェットニードル、スロットルバルブとワイヤを接続します。 組みあがったらスロットルバルブの向きに注意して、キャブ本体に接続します。 次に分岐した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 21:17 nobu222さん
  • Oil / Coolant 注入

    オイル類とクーラントを注入します。 まずはギヤオイルです。ELFのオイルをチョイスしてみました。 メスシリンダーで計量しながら、給油口から注入していきます。 エンジンオーバーホール時の規定量(640ml)を注入し、フィラーキャップを締めます。 次にエンジンオイルをオイルタンクに注入します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 21:55 nobu222さん
  • ヘッド容量調整

    5回にわたってポート加工をしてきましたがだいぶ落ち着いてきたので最後の詰めにヘッドの容積の調整に出していたヘッドを桶スポで受け取ってそのまま確認テストとなりました。 今までのヘッドもスキッシュの隙間や容積も調整してありましたがポート加工して実効圧縮も下がっていましたし点火時期を変えてもデトネの兆候 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月6日 19:08 yoshi381さん
  • オイル補給

    5429キロでオイル補給(0.5L) オイルタンクに0.4L,ガソリンタンクに0.1L 広島高潤 formula2 … 高価なオイルですが、フケも良く、回すとちゃんとパワーも出る、サイレンサーからのオイルの飛び散り、排煙も少なく、良いオイル(*^-^) 減りが早いのが難点ですが…(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 19:32 ヒロシ坊主さん
  • オイル補給

    2ストオイル補給! オイルは広島高潤のフォーミュラ2です(*^-^) 自分の地元の広島で作られているオイル(*´∇`*) 高価なオイルなんですが、コレを入れると高回転までスムーズにかつ、加速にパンチがでます!! 排煙も少なめ?だと思いますよ~(*^-^) ただ、オイル減りが早いのが欠点…(´ー` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 07:00 ヒロシ坊主さん
  • ポート加工4

    本当ならバイクに合ったチャンバーを付けるのが王道なのでしょうが・・・凝りもせずに4回目の手直しです。 頻繁に開けてるのでガスケットがスムーズに外れてくれてテンションが上がります。 上がりっぱなしのテンションで削ると取り返しのつかない展開になるので地味に測りながら削ってゆきます。今回は0.5mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 14:10 yoshi381さん
  • KSR-Ⅱ FCR-062添加。

    PEAがいっぱい入っているらしい。 ガソリン30ℓ未満は0.3%以上添加してはダメらしいので24cc入れてみました。 走行距離 16,868km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 19:46 ま~11さん
  • ケーエスアール❗️エンジン逝ってしまった

    ケーエスアール❗️とうとうエンジン逝ってしまった❗️ クランクが損傷 もう修理はしない❗️ ホンマに乗り換える❗️お金ないなぁ😢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月18日 23:44 ワーゲンウエダ2さん
  • 手直し

    練習用に入手したKSRは整備してもパワーを出す方向の弄りはしてきませんでしたがやっと普通に乗れるようになったので少しだけパワー上乗せを狙ってポートを手直ししてみました。 と言っても元々の控えめ過ぎるのを普通にしただけなので激変は望めませんが必要な領域が少し元気になってくれればうれしいです。コストも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月2日 12:58 yoshi381さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)